サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 文庫の通販
  4. 一般の通販
  5. 筑摩書房の通販
  6. ちくま文庫の通販
  7. 関東大震災と鉄道 「今」へと続く記憶をたどるの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/07/10
  • 出版社: 筑摩書房
  • レーベル: ちくま文庫
  • サイズ:15cm/301p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-480-43894-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

関東大震災と鉄道 「今」へと続く記憶をたどる (ちくま文庫)

著者 内田 宗治 (著)

10万人以上の死亡・行方不明者数を記録した日本史上最大規模の天災であった関東大震災。鉄道の被害に焦点を当て、限界状況下、命を救うべく奮闘した鉄道員たち、乗客たちの行動など...

もっと見る

関東大震災と鉄道 「今」へと続く記憶をたどる (ちくま文庫)

税込 1,045 9pt

関東大震災と鉄道 ――「今」へと続く記憶をたどる

税込 990 9pt

関東大震災と鉄道 ――「今」へと続く記憶をたどる

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 34.0MB
Android EPUB 34.0MB
Win EPUB 34.0MB
Mac EPUB 34.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

10万人以上の死亡・行方不明者数を記録した日本史上最大規模の天災であった関東大震災。鉄道の被害に焦点を当て、限界状況下、命を救うべく奮闘した鉄道員たち、乗客たちの行動など、残された声を丁寧に追う貴重な災害史。〔新潮社 2012年刊の加筆・修正〕【「TRC MARC」の商品解説】

崩れる建物、燃えさかる街、列車へ押し寄せる避難民……
激震を生き抜いた鉄道員たちのドラマ
発災100年、いつか必ず来る日のために知るべき過去

1923年9月1日、関東大震災。10万人以上の死亡・行方不明者数を記録した日本史上最大規模の天災だが、人々の生活の動脈であった「鉄道」の被害に焦点が当てられる機会は存外少ない。カオスそのものの限界状況下、列車に載せた命を救うべく奮闘した鉄道員たち、互いを助け合った乗客たち──その機転と智恵から何を学ぶか? 残された声を丁寧に追う貴重な災害史。解説 今尾恵介【商品解説】

目次

  • 井伏鱒二の中央本線脱出行
  • 第1章 根府川駅大惨事
  • 1 国府津発真鶴行き普通列車
  • 第2章 巨大ターミナルと群衆
  • 1 東京駅「早く線路に飛び降りろ!」
  • 2 上野駅 避難列車、発車できず
  • 第3章 急停車した列車の運命

著者紹介

内田 宗治

略歴
フリーライター。1957年東京都出身。早稲田大学第一文学部心理学専攻(社会心理学)卒業。実業之日本社で経済誌記者、旅行ガイドブックシリーズ編集長などを経てフリーに。主に鉄道、自然災害、インバウンド、散歩等のテーマで執筆。主な著書に『地形と歴史で読み解く鉄道と街道の深い関係 東京周辺』『地形を楽しむ東京半日散歩30』(以上実業之日本社)『外国人が見た日本 「誤解」と「再発見」の観光150年史』(中公新書)ほか。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

100年前の災害の教訓は色あせていない

2023/08/13 16:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は2012年に新潮社より刊行された単行本に写真を多数追加、加筆修正を行った文庫本である。関東大震災における国鉄、民鉄、東京・横浜の市内電車の被害の全貌、地震発生時に運行中の列車の状況などが詳細に解説されている。当時の鉄道当局や鉄道職員が、災害と如何に向き合ったか、関東大震災から100年経過したが、その内容は今日でも大いに参考になる内容満載であり、一読の価値があると思う。内容の一部を以下に紹介する。◆地震発生時に首都圏の国鉄12路線に125本の客車列車、貨物列車、電車が運行中であり、そのうちの27本が脱線、転覆、土砂崩れによる海中への転落などの被害。地震発生後の火災による焼損車両は1433両。◆中央線、京浜線、山手線の電車区間で脱線した電車は皆無。◆地震発生後、東京からの避難民で国鉄の列車は屋根の上まで多くの乗客を満載、屋根から転落する悲劇も発生。これを防ぐため、屋根のない無蓋貨車で避難民を輸送。◆東京市電では、地震後、市民のほとんどが被災者でもあり無料としたが、殺到する乗客で大混乱。罹災証明書所持者のみ無料とすると罹災証明書を得るために区役所が大混乱、ほどなく無料乗車制度は廃止。◆関釜連絡船の二隻が東海道線不通区間の救済のため、品川~清水間で運航。◆地震発生時に鉄道職員は冷静沈着な行動で乗客の安全を確保した事例多数。◆当時はラジオ放送もない時代。情報提供は新聞が唯一の手段。東京の惨状を大阪の新聞社に知らせるため、新聞各社の記者はオートバイ、自動車などを駆使するも、結局落橋河川は泳ぎ、徒歩と鉄道利用の記者が一番乗り。
著者は、関東大震災と鉄道について多くの参考文献によりその実態に迫っている。ハード対策は当時に比べ進歩しているが、地震発生時の咄嗟の判断やその後の行動といったソフト面の研究は進んでいないと「おわりに」で指摘している。著者は、最終的にこのことを最も訴えたかったのだろう。
以下若干、気になったことを記載する。◆鉄道車両の数を「台」としているが、「両」とすべき。◆地震で鉄橋が「墜落」との記述があるが、航空機の墜落でもあるまいし、不適切な表記であろう。良書であり、著者は鉄道関連の著作も多いベテランだけに、些末なことであるが、この二点が猶更目立つ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

鉄道という視点

2023/07/15 18:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ニッキー - この投稿者のレビュー一覧を見る

関東大震災について、その被害についていろいろ書籍が出ています。本書は、鉄道の被害という視点で、その被害をまとめたものです。道路や航空機が未発達の当時、鉄道は重要な交通手段でありインフラです。それが、どこでどのような被害を受け、どのように対処したか、それが網羅されている本書は、興味深いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。