サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

目次

REKIHAKU 009 特集推定不能

  • 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館(編)
    特集・推定不能 炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎

    入門編
    炭素14研究から何がわかるのか
    原理と歴史と地球と太陽
    (箱﨑真隆、聞き手:文学通信)

    1 過去の太陽活動をどうとらえるか
    極端宇宙天気と炭素14――過去1万年間の太陽活動
    (三宅芙沙)

    2 過去の極端災害をどうとらえるか●COLUMN
    極端災害の年代決定に炭素14スパイクを応用する
    (箱﨑真隆)

    3 古文書から過去の宇宙気象をとらえる
    歴史文献から探る過去の激甚太陽嵐
    (早川尚志)

    4 過去五万年にわたる炭素14データ
    炭素14年代法の世界基準――水月湖の「年縞」とIntCal
    (山田圭太郎)

    5 遺跡報告書の炭素14年代をまとめる●COLUMN
    遺跡発掘調査報告書放射性炭素年代測定データベース
    (工藤雄一郎)

    6 国際標準は「地域差」が指摘されるようになっている
    日本の年輪があぶり出す「不都合な真実」
    (坂本 稔)

    7 新たなステージへ向けて●COLUMN
    炭素14年代研究のこれまで、と、これから
    (小林謙一)

    ----

    たかが歴史 されど歴史
    都城の成立――その成立によって何が起こったのか
    (林部 均)

    博物館マンガ 第8回
    ようこそ! サクラ歴史民俗博物館
    資料ってどこから来るの?
    (鷹取ゆう)

    石出奈々子のれきはく!探検 第8回
    神様の島はハードなくらいがちょうどいい
    (石出奈々子)

    フィールド紀行
    移住持込資料を守り、伝える
    北海道開拓移住の記憶と記録  
    第2回●〝受け継がれる〟記憶とイメージ
    ――絵画・祭礼・モニュメント―
    (工藤航平)

    誌上博物館 歴博のイッピン
    なぜここにあるのか
    法隆寺建造物古材の謎
    (坂本 稔)

    歴史研究フロントライン
    現地調査から探る
    中世武士の地域支配
    (田中大喜)

    EXHIBITION 歴博への招待状
    特集展示
    「江戸の妖怪絵巻」
    (大久保純一)

    SPOTLIGHT 若手研究者たちの挑戦
    中世地方寺院の経済活動を探る(小野塚航一)

    歴史デジタルアーカイブ事始め 第7回
    なんじょうデジタルアーカイブ
    (橋本雄太)

    くらしの植物苑歳時記
    特別企画「伝統の朝顔」のご案内

    博物館のある街
    葛飾区郷土と天文の博物館
    (永越信吾)

    くらしの由来記
    仏壇(山田慎也)

    研究のひとしずく
    科学の目でみる歴史資料 
    第1回●馬形帯鉤の真贋
    (小瀬戸恵美)

    Kaleidoscope of History
    Collection of Historical
    Material on Shogakai
    (大久保純一)

    歴博友の会 会員募集
    英文目次

日本史 ランキング

日本史のランキングをご紹介します日本史 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。