サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

目次

    プロローグ
    科学者,哲学者を悩ませつづける「時間」 
    あらゆる生物は時計をもつ 
    時間とはいったい何なのか?

    1. 「時間」とは何か
    アリストテレス
    絶対時間
    相対性理論と時間
    光速度不変の原理
    相対性原理
    特殊相対性理論
    一般相対性理論
    同時性の破れ
    時間と空間の入りまじり
    ブラックホールと時間
    時間の向きと流れ
    エントロピー増大の法則
    ボルツマン宇宙
    ボルツマン脳
    Column 1 反粒子は「過去」に向かって飛んでいく
    量子論と時間
    量子重力理論
    時間は永遠か
    ホイーラー・ドウィット方程式
    ループ量子重力理論
    Topics エントロピーの物理学

    2. タイムトラベルを科学する
    SFとタイムトラベル
    タイムトラベル研究史
    未来への時間旅行
    光速の壁
    ブラックホールの利用
    球状の殻で安全に
    親殺しのパラドックス
    作者不明のパラドックス
    ポルチンスキーのパラドックス
    世界が分岐すればよい
    ワームホールで過去へ ①〜③
    宇宙ひも
    時間がループする「CTC」
    ホーキング博士
    時間順序保護仮説
    多世界解釈
    量子消去実験
    すべてを説明する「万物の理論」

    3. 暦と時計
    古代の時間
    自転の遅れ
    ガリレオの大発見
    時計の進化
    Topics 時間計測の歴史
    Column 2 1日の長さは,日々変わる
    Topics 時空のゆがみがはかれる時計

    4. 心の時計,体の時計
    物理的時間とのズレ
    大人と子どもの時間
    時間の知覚や予測
    体内時計
    時計遺伝子 ①〜②
    体内時計と作業効率
    集中力を上げる方法
    精神テンポ
    ライフスタイルと体内時計の変化
    体内時計と病気
    Column 3 しめ切りの心理学
    ─行動の先のばしと,それに打ち勝つ方法
    Topics 時間の錯覚
    Topics 生物時計の役割としくみ
    Column 4 時差ぼけをおこすのも体内時計

自然科学・環境 ランキング

自然科学・環境のランキングをご紹介します自然科学・環境 ランキング一覧を見る

前へ戻る

次に進む

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。