サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

男性百歳の研究 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

沖縄を舞台に男性における長寿の秘訣を探る。日本の中にある沖縄文化の特異性も浮き彫りになる

2000/10/06 15:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブックレビュー社 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 フィールドワークを沖縄県に求めて,100歳以上の寿命をもつ男性の生活を学術的に分析することで,長寿の秘けつを探る研究書。長寿者率が飛びぬけて高い沖縄が,四方を海に囲まれた独立した地勢にあることから,沖縄の特異性を調べることがすなわち,長寿を調べることにつながっている。
 自然環境,地形,地質・気象・台風・集団生活・食料生産などと水との関係,土壌,沖縄県の中でも長寿者の多く分布する地域,降水量,環境因子としての気温の寿命に及ぼす効果,昔懐かしい居住空間などが長寿との関係において研究される。
 また精神風土において,チャンプルー文化(中国,日本,米国の混合文化),テーゲー(大概)に代表される「優しさ」の文化,「共生」を意味するユイマール精神などが研究のそ上に上がる。ほかに血液や骨密度などの体質的な比較検討も行われる。男性長寿の要因として優れた女性介護者の存在を指摘している点も見逃せない。学術書ながら,なんとも楽しい題材である。長生きしたいと思う人,すべてにお薦め。
(C) ブックレビュー社 2000

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。