サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ユーモアの鎖国 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー9件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
9 件中 1 件~ 9 件を表示

電子書籍

「詩」の力を存分に感じる作品

2021/01/28 23:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

津村紀久子さんの著書「枕元の本棚」で紹介されていて、石垣りんさんのことを知りました。

久しぶりに「詩」というものに触れて
頭の中の乾いた部分が水で満たされるような、
静かで満ち足りた時間をもらいました。

作品が生まれるまでの情景や出来事が綴られており、
まるで作者と一緒に詩の世界を巡っているような気持ちになりました。


やさしい文体のなかにハッとするような鋭い目線の社会考察が含まれ、「刺さる」の連続。
ひとつひとつの詩のクオリティと重みが大きく、一冊読み終わるのに時間がかかりました。

エッセイ部分では戦後の大変な環境で働き、家族を支えてきた作者のささやかな日々が綴られています。
同じ「はたらく女性」として、同じまではいかなくても、ここまでの覚悟はあるだろうかと自分に問いかけたくなりました。

何度も読み返したくなる作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

りんさんの「りん」としたところ

2006/02/20 13:53

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 詩の創作ノートのような部分も多く、大正、昭和、平成を生きた一人の詩人、一人の女性が書いたエッセーとして、著者の詩をもう一段味わえる内容です。「表札」や「私の前にある鍋とお釜と燃える火と」「弔詞」「くらし」など、良く知られている詩が生まれた時の著者の気持ちを知ると、これらの詩がさらに深みをまして届いてくる気がします。著者がどのような思いで詩を書き続けたのか書かれているのを読むと、言葉と生きること、生活することの関係の深さを教えられるようです。
 例えば「ドレモコレモミンナクッテヤル」と、怖い笑いを感じさせる「シジミ」という詩。これにも「あのね、私といっしょに、もう少し遠くまで行きましょう」という言葉が添えられると、とたんにやさしさが加わってきます。「一人暮らしでは一回では食べきれない」で残ってしまうというところには、生活がにじみでています。
 表題になった「ユーモアの鎖国」では、戦争の「美談」が「命がけのこっけいさ」と感じられるようになっていく時の流れが描かれます。働く女性の少なかった時代に働くこと。銭湯の情景。そんな、戦中からつい数十年前までの出来事をとらえて語られる言葉たち。ゆっくり、ゆっくり読みたい懐かしさ。なんだか、もっと話を聞いておけばよかったとこのごろ思う、亡くなった母の言葉を聴くようなエッセーでもありました。たった半世紀ぐらい前の生活の記憶も、年を追うごとに人の命の入れ替わりの中で消えて行きます。残してくれてありがとう、と言いたくなりました。
 優しいばかりではなく、ちょっぴり厳しく心に残った言葉を最後に引用します。りんさんの「りん」としたところが感じられる言葉です。
「ずいぶん生きてきた、と思いました。この先、ほんとうにひとりぽっちの老年が私をおとずれたとき、詩は私をなぐさめてくれるでしょうか?冗談ではない、という、もう一つの声が私をたたきます。そんな甘ったるいのが詩であるのなら、お砂糖でもナメテオケ。」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/10/11 22:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/08/16 22:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/29 19:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/22 16:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/16 21:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/13 21:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/13 07:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

9 件中 1 件~ 9 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。