サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

昭和16年12月8日 日米開戦・ハワイ大空襲に至る道 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.3

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

大義名分を求めた日米戦争。

2003/04/01 22:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:佐々木 昇 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「リメンバー・パールハーバー」を合言葉にアメリカは日本への報復戦争の火蓋を切ったが、この書を読んでいると日米双方が戦争を回避するというよりも、大義名分を掲げて、いつ、何をきっかけとして戦争を開始するかと満を持していたとしか思えない。
 
 当時の中国大陸では蒋介石を援助するために米が軍事物資の援助をし、軍事顧問を派遣して日本との戦闘状態にあったにも関わらず、宣戦布告が遅れたという理由でだまし討ちをする国とのレッテルを貼り、いまだにそのラベルをはがそうともしない。
 諸外国との停戦条約の締結においてもしかり、つくづく日本という国のプロパガンダの弱さを痛感するしかない。

 また、その宣戦布告の遅れによる「卑怯者」呼ばわりの憤りのやり場をワシントンの日本大使館員に押し付けているが、日本政府の指示ミスからくる責任を負わされた彼らこそ迷惑な話だったと思う。
 すでに、宣戦布告文書についてアメリカ側は暗号解読機すら構造を理解し、機密情報まで盗んでいたのだから日本が掌で泳がされていたようなものだろう。
 柳田邦男氏の「マリコ」の中にも最後通牒の遅れについての詳細が出ている。

 日米間での電文の遣り取りのなかで、「マリ子」という意味が「米側態度」と本書では出ているが、ワシントン駐在の寺崎英成の愛娘の名前が暗号になっていたということが柳田邦男氏の「マリコ」を読んで分かった。本書とともに併読すると日米交渉の臨場感が増すのではと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/02/25 10:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/12 12:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/16 08:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。