サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

町工場・スーパーなものづくり みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー5件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
5 件中 1 件~ 5 件を表示

紙の本

町工場はエライ!!

2001/03/04 22:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:さるさる - この投稿者のレビュー一覧を見る

 中学生高校生向け、となっているようですが、大人が読んでも十分おもしろいです。
 私なんて、工業生産の仕事とは全然関係がないのですが、わかりやすく書かれているし、途中ちっとも飽きずによめました。
 金型をつくるのが大変重要なことだとか、超ハイテクメカも実は少人数の町工場の技術に支えられていることとか、知らなかったなあ。
 「宇宙飛行士になりたい」っていうのより「スペースシャトルの一番難しい部品が作れる町工場の職人になりたい」っていうほうが、かっこいいと思うようになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

中小在ってこその日本の基礎技術

2001/03/23 05:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にむまむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 日本を支えているのはなんと言っても中小企業なのではないでしょうか。幾らハイテクやIT等といっても、最後の研磨は手作業だったりと、やはり職人の技は残っていくしそれがなければ日本のこれからさえ危ないと更に考えさせられてしまいました。製造業の不振など跳ね除けるだけの力は持っているのだから、頑張って欲しいものです。改めて職人を考えさせられる一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/06/12 23:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/12 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/24 16:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

5 件中 1 件~ 5 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。