サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

接続された心 インターネット時代のアイデンティティ みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

変化する知性

2022/09/21 16:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る

知性が完成された構造物のようなイメージから単純な動きを繰り返すエージェントの集合体に現れる相のような動的なイメージに変化しているところが非常に印象深い(第5章周辺)。哲学とコンピューター科学と、生物学、心理学あたりが互いに影響しあっている様子は、試行錯誤(ティンカリング)と寄せ集め(ブリコラージュ)の様相を呈している。この流れからみると、これからの教育の目的はティンカリングやブリコラージュの場を提供することになると思う。総合的な学習もその一つとして考えるといいのかもしれない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

1999/4/1

2000/10/26 00:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:日経ソフトウエア - この投稿者のレビュー一覧を見る

テクノロジの進歩は,人間にどのような影響を及ぼすか。「人間が進歩に付いていけなくなり,アイデンティティが崩壊する」という悲観論を唱える人は意外に多い。でもこの種の意見のほとんどは,感傷的で騒ぎ立てるだけのものに終わっているのではないか。
 この本は違う。冒頭部分(「フランスの教訓」)でモダニズムとポストモダニズムの思想に触れながら,現在のパソコンやインターネットがもたらしているのは,過去の理論で描かれたことが現実化したものにすぎないことを解き明かす。読み手には驚きとともに,テクノロジが人間を追い越したわけではないという安心感を与えてくれる。
 著者はマサチューセッツ工科大学の社会科学部教授であり,人工知能や人工生命の研究の最前線に隣り合わせている。そのため,分析には説得力がある。IBM PCとMacintoshの社会心理学的な差異に触れた部分もなるほどと思わせる。読むのに少々骨が折れるが,それだけの価値はある学術書だ。翻訳も良い。
Copyright (c)1998-2000 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/11/24 20:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/28 15:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。