サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ロシア人・日本人 きっとわかりあえる! 黒猫が怖いニコライ先生のハートフル・エッセイ みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

日本女性と結婚し日本で活躍中のロシア人司祭による分かり易いロシア人論。具体例が面白く説得力は抜群

2001/04/25 15:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:井沢 正忠 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ロシアそして旧ソ連のことについて,かつての英国首相チャーチルが評した”謎のまた謎”という表現は,21世紀前半の現在もなお当てはまるようだ。そのロシア人の謎の一部を解き明かしてくれるのが本書である。ソ連崩壊以前からの司祭,しかも日本女性と結婚し日本で活躍しているロシア人によるロシア人論である。
 ロシアでの宗教の復活,それがもたらす社会の安定に力点が置かれているのは当然だが,「ロシアはキエフ・ルーシの時代から帝政ロシアを経てソ連が崩壊するまで結局,なにも変わっていないのかも知れない。(中略)どんな嵐がお上で吹き荒れようとも,ロシアはあくまでロシアなのだ。それは東洋とも西洋とも違う”ロシア”という広大な文化圏だ」というのが著者の主張である。面白い具体例を挙げながら話を展開させているので,説得力を持っている。翻訳もよくできていて読みやすい。著者独自の日本人論も急所をついている。
(C) ブックレビュー社 2000-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ロシアに何のかかわりもない私でも、「おもしろい」と感じた

2002/08/27 17:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:achi - この投稿者のレビュー一覧を見る

日常生活において、ロシア人ともロシア文化とも無縁に等しい私だが、
比較文化というか、こういう類の本には興味がある。
この本に出会ったとき、「ハートフル・エッセイ」とは面白そうだなと手にとった。
目次を見たらおもしろそうな項目がつまっていて、
衝動買いに近い感覚で購入した。
「ロシアって、そんな国か!?」という新たな発見はもちろん、
とくに日本について語る章では、
「なるほど、ロシアの人から見るとそうなのか」と妙に納得する話や、
思わずプッとふきだしてしまうエピソードなどがあって楽しめた。
個人的には、“ロシア流お酒の飲み方”が興味深かった。
著者の文章は決してむずかしくなく、分かりやすいので、
普段それほど本を読まないという人でも、抵抗なく読みきれる本だと思う。
ズバリ、オススメ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/12/20 18:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/16 14:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。