サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

盗聴法の総合的研究 「通信傍受法」と市民的自由 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

盗聴法の問題を真剣に考える人に

2001/11/01 16:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏野涼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 99年に成立した盗聴法(通信傍受法)は2000年8月15日からいよいよ施行された。昨年は盗聴が行われなかったようであるが、この人権を抑圧し、憲法に抵触するおそれの非常に強い法律が、いつ何時活発に活動を始めるか分からない。9月11日のテロを契機としてアメリカでは捜査当局の盗聴できる範囲がさらに拡大された。日本でもこのような恐れなしとはしない。
 したがって市民が常に捜査当局を監視し、濫用が行われないようにチェックすることが大切であるが、法律の内容や問題点などを知ることなしにはそのような活動を行い得ない。本書は、盗聴法が生み出されるその検討段階にまで立ち返り、批判的に検討を試みている。盗聴法の何が問題で、どのような事態が引き起こされるおそれがあるのか、またその対策はいかなるものなのか、諸外国での動向をも踏まえて検討している。さらに、条文を1条ずつ詳細にコンメンタール形式でも解説しており、法律の細部にまで目を向けることができる。本書はタイトルにもあるようにまさに「総合的研究」と言い得よう。
 法律の専門家のみならず、人権問題に関心のある一般市民にいたるまで読む価値のある本である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。