サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

仕事一途人間の「中年こころ病」 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

潔さ、より良く生きるすべを学ぶ本

2006/01/30 05:25

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:けれん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 自分が中年ならずとも、心を揺るがされる部分があった。「自分にできることは何か、自分にはできないものは何か、自分がこれだけはしておきたいものは何か」の選択をさせられる。ハッとした。
 また、なぜ中年は野球が好きなのか?それは、自分の人生を重ね合わせることができるから、いろんな生き方(役割)、上り坂と下り坂、そして最後の迎え方を本当の人生より先に教えてくれる。
「勝利を誇るのは当然であるが、敗北を恥じることはまったくない」この本でgood loserという言葉を知った。著者は「潔い敗者」と呼んでいるが、この言葉が身に沁みて離れなかった。
 2度目に読んだとき、「エネルギーの注ぎ口を幅ひろく」とあった。言いえて妙である。確かに日本人一般に何かに固執する傾向があるように思う。仕事以外の家族、地域、信仰、趣味、ボランティアといったものをどれだけ持っているのであろうか。目からうろこが落ちる思いがした。
 また「曖昧さに耐える能力」というタイトルで「努力だけですべてが解決するほど、人生は単純でない。」とあり、頭を打たれた。たまには「やんちゃをしてみる」というのも、新鮮であった。
 最後の3分の1程度はうつの基礎知識であり、ここの部分は教科書的な内容であり、それほど新鮮ではないが前半の3分の2がこういった話で構成されており、非常にとっつきやすかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。