サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

処方箋 みんなのレビュー

第23回野間文芸新人賞 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

処方箋

2002/02/23 19:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポンタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 不思議な感触、いかにも女性が書いた作品だといったらいけないのだろうか。言葉がとてもていねいで、しかも端正な木目細かさを持っている。病んだ現代人の言葉の処方箋。
 これからも読みつづけたい作家。野間文芸新人賞受賞作。 芥川賞候補作。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小説らしい小説

2001/11/01 23:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nory - この投稿者のレビュー一覧を見る

 こういうのを小説らしい小説というのかなと思った。文面から漂う何ともいえない空気が体を包み込む。

 友人から心を病む「おねえさん」の病院通いに付き添うように依頼され、週1回の不思議な習慣が始まる。そのことに馴染んできたころ、今度は恋人が心を病んでしまった。おねえさんの行動は毎回寸分変わりなく決まっていたのに対し、恋人の行動は先が読めない。そのねじれ具合がまた不思議な雰囲気をかもし出している。

 独特の淡々としたリアルさといい、ラストのフェイドアウトといい、感じるか感じないかの微弱な地響きが一貫して続いている。そのマグマは決して爆発しない。爆発しないけれど、確実に存在している。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

2001/09/03夕刊

2001/09/06 22:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:日本経済新聞 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 主人公の男は友人の依頼で、精神科に通う「おねえさん」の通院に付き添うことになった。「おねえさん」と接触をもった恋人も精神を病んでしまい、男の生活は揺らぎ始める。周囲に翻弄(ほんろう)される男の姿を軸に、現代社会のけだるさや、コンピューターを介したコミュニケーションの危うさが浮かび上がる。第百二十五回芥川賞候補作。
(C) 日本経済新聞社 1997-2001

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/08/30 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/12/13 21:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/04 20:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。