サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

メイン・ディッシュ みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー103件

みんなの評価4.0

評価内訳

103 件中 1 件~ 15 件を表示

ご飯がおいしそうなミステリのランキングがあったら、絶対上位に入ると思う

2020/08/24 09:01

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あお - この投稿者のレビュー一覧を見る

大好きな作品で、何度も何度も読み返してます。
特に今のコロナの時代で読み返すと、小劇団の皆さんのワイワイガヤガヤの家飲みの場面が楽しそうで楽しそうで…
作中に出てくるあの料理もあの料理も、読んでるだけで美味しそう。中には自分でも作れそうなものもあって、試行錯誤しながら作ってみたものも。

あ、もちろんミステリ部分もしっかりしています。小さな謎と、それをつなぐ大きな謎が解決するときのカタルシスたるや。

お元気なうちに、続編、書いてほしかったなあ…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ワイワイガヤガヤ、楽しそうです

2015/04/16 12:46

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:papanpa - この投稿者のレビュー一覧を見る

小劇団を主宰する「ねこ」さんと、彼女の家に居候することになった料理上手のミケさんと、劇団の仲間たちのワイワイガヤガヤでミステリで美味しい日々。
楽しい本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

とにかく料理がうまそう

2013/02/18 21:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はだかの王様 - この投稿者のレビュー一覧を見る

料理がうまそう。人物・人間関係がおもしろい。
読み進めると展開されたストーリーにうなってしまう。

推理というよりは『察する力』で解決する。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

猫に小判?いいえ、茶碗にご飯。

2004/04/03 02:22

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:purple28 - この投稿者のレビュー一覧を見る

茶碗は飯物をよそう器である。
今でこそ、和食器に中国料理やフランス料理を盛り付けることが受け入れられ、おしゃれにも見えるが、やっぱりお茶碗にはご飯である。
茶碗にみそ汁や煮物は似合わない。

ねこさんは“何かが欠けた人”である。
劇団・紅神楽の創設者の一人であり、看板女優でもあるねこさんには、紅林ユリエという名があるが、この際、それはどうでもいい。
劇団の団長であり、座つき作者でもある小杉師匠は、何やらわけのわからないモノを手にあまるほど持っている人である。
団員が増え、新旧交代があってもこの2人がずっと変わらない関係を続けていけるのは、劇団の創設者だからというだけでなく、マイナスとプラスだから。
何かが欠けた(中身を欲している)器を持つねこさんと、自分(中身)が何だかわからないけどとにかくあふれるほどモノを持っている師匠だから。

たぶん、類は友を呼ぶのだと思う。

ある日、ねこさんは“ミケ”さんを拾う。そして拾われた“ミケ”さんは、ねこさんちに居つく。
料理を特技とするミケさんのもう一つの特技は、料理で人の心を癒せること。
料理が上手なだけでなく、深い洞察力を持ってして悩みを解決してしまうのだ。
料理がうまいということは、食べる人の気持ちが分かるということ。
どういうものを欲していて、どういうものをおいしいと感じるか。
素材を知り尽くし、調理法を知り尽くしていることはもちろんだけれども。
食べる人においしいと思ってもたいらい、という気持ちが、おいしい料理を作るということ。
結局同じことなのだけれど。

そんなミケさんもやっぱり“類友”なんだと思う。
素晴らしいモノを持ってはいるけれども、ミケさんには器がない。
だからねこさんちに居て、ねこさんちに帰ってくる。

ねこさんは、茶碗にいろんなものを盛ってみる。
ミケさんは、料理をいろんな器に盛ってみる。
でも、しっくりこない。

やっぱりお茶碗にはご飯だよね。
「メイン・ディッシュ」はそういうお話。


紫微の乱読部屋

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

粒ぞろいです

2016/12/16 16:01

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:koji - この投稿者のレビュー一覧を見る

全体を通してコメディー要素もあり、楽しい作品でした。
相変わらず出てくる食べ物は美味しそうですし、夜中に読んでいるとお腹が減ってきてしまいます。
連作短編集ですが、北森氏らしく各編とも粒ぞろいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/05/04 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/02/12 02:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/02 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/08 20:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/24 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/15 22:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/18 09:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/09 00:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/04 01:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/06 22:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

103 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。