サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

王朝春宵ロマンセ みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー13件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
12 件中 1 件~ 12 件を表示

紙の本

お薦め!平安ボーイズラブ

2002/07/09 11:27

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:smile - この投稿者のレビュー一覧を見る

秋月さんの平安朝ボーイズラブ!
主人公は山猿みたいに元気で、野良猫みたいに鋭敏で、兎のように愛らしい少年・千寿(せんじゅ)。元捨て子の千寿だが、捨てられていた寺の門主・阿闍梨さまに孫のように可愛がられてすくすくと育った。「寺稚児」という立場上、本来なら生臭坊主どもの夜の相手もしなければならない千寿だったが、どうしてもそれだけは嫌だ!と逃げ回る毎日。そんな折、高名だが強欲な僧・拓尊が寺に現れ、千寿の美貌と、その謎の出生とに目をつける。どうにかして自分の出世のコマに使ってやろうと、汚い陰謀をめぐらし千寿をモノにしようとする拓尊。病床の阿闍梨さまから「京へ行け」と形見を渡され、涙に暮れながら、千寿は寺を飛び出すが…?
なにしろ千寿が、ケナゲで元気で可愛らしい。そんな千寿がはじめて恋のときめきを覚える相手も、詳細は伏せるが、これまたなんとも美味しいキャラ。ラブストーリーとしても美味しすぎる展開。
拓尊がらみの陰謀解決の部分はちょっとお手軽すぎたように感じたが、とにかくキャラが魅力的。ぜひご一読いただきたい一冊!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

平安モノ(お稚児さん登場☆)

2002/06/29 15:58

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:流水 - この投稿者のレビュー一覧を見る

逃亡中の平高名なお寺の稚児さんが貴族に拾われ、恋仲になり、陰謀に巻きこまれる。このお稚児さんったら、んもうすげえ怖いもの知らず。いい人に拾われたからよかったものの、ほんと、波乱万丈でした。
しかも、この本結構厚いのですが、面白いのです。秋月こおさんのお話にはやはり、BLなのに厚み深みがあります。
このお話は平安初期、というのが設定です、会話も現代とはちょいと違う。新鮮ですが、さらっと読めるBLを読みたい人には向かないかも。でもはまりたい人には最適。イラストは唯月一さん。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

飽きさせない

2018/06/30 16:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:冬みかん - この投稿者のレビュー一覧を見る

あまりなじみのない平安時代の話で割と歴史にまつわる事項とか出てきて面倒な面もありますが、それを足してもあまりある面白さです。キャラクターが生き生きしてて先が楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

無骨なイイ男、いいですねぇ♪

2002/07/18 15:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ダイア - この投稿者のレビュー一覧を見る

平安時代を舞台に、利発で愛らしい少年・千寿丸が恋に陰謀に
と大忙しな一冊です。
歴史もののボーイズラブなら、やっぱり秋月先生が一番と改めて
納得してしまいました。
文句なしに面白いですヨ。

様々な事情から、稚児として働いていた寺から逃げてきた千寿丸
は、京を目指して逃げる途中、藤原諸兄に危ういところを救われ
ます。
そして、その後は彼のもとで世話係として働くことになるのでした。
無骨で無愛想な諸兄ですが、その誠実な人柄に惹かれ始めた千寿丸。
一方の諸兄も、千寿丸に対する恋心を自覚しますが…?

恋愛ごとにうとい二人の、ぎこちない姿が微笑ましいです。
そんな二人に、寺から逃げた千寿丸を追う影が迫り…。
波乱万丈な物語に、最後までドキドキしっぱなしなのです♪

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

雅で華やかな王朝ロマン!

2002/07/07 01:43

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:えんじゅ - この投稿者のレビュー一覧を見る

秋月さんの書かれる男の子って、元気いっぱい少年らしさ全開で、危なっかしくて、まっすぐで、けなげで、とにかく抱きしめたくなるくらいかわいい! そんなかわいいキャラがまたひとり誕生!
時は平安時代。大寺で働く捨て子の稚児、千寿。でも実は高貴な家柄のご落胤?千寿の出自を巡り、彼を狙う僧達から逃れるため、寺を出奔するが、追っ手に追われ怪我を負ったところを、通りかかった藤原諸兄に拾われる。藤原一門の御曹司で、堅物だがやさしい諸兄の下で、家人として働くことになった千寿だが、彼を狙う者たちは、まだあきらめていなくて…。

“見目美しく、心映えは愛らしい”千寿の一生懸命なけなげさが、読んでいて本当に愛しく楽しい。
登場人物も、歴史上の有名人あり、自由闊達な傀儡達ありで、時代を十分に体感させながら、楽しませてくれる。特に諸兄の友人の在原業平の素敵なこと! はっきり言って主役を食ってしまうくらいの存在感。歴史上の超有名人だが、こんなに素敵に描かれると、改めて古典を紐解きたくなる(特に諸兄とのツーショットの挿絵のかっこよさ! この絵があれば、苦手だった古典も日本史も随分勉強しがいがあっただろうなあ!)。
圧巻は、やはり如意輪寺に囚われの慈円と百合丸を助け出しにいくシーン。こういう活劇的な面白さでは、秋月さんのうまさはさすがという感じ(出番は少ないけど、百合丸がすごく不憫な役回りなので、読み終わっても彼のことが気になってしまって。あの後、幸せになってくれたんでしょうか…)。
事件も大団円だし、千寿と諸兄は照れくさいほどアツアツだしと、存分に楽しめる一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

キュートでラブリーな平安ラブストーリー

2002/07/21 10:01

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ミントティー - この投稿者のレビュー一覧を見る

訳あって都に出て行く稚児・千寿丸(せんじゅまる)、都人・藤原諸兄(もろえ)に助けられ、世話係として屋敷に住まわせてもらう。諸兄の朴とつさが新鮮な感じで楽しめました。ラブラブなときの二人もすごくかわいいのです。キュートでラブリーな平安ラブストーリー、ぶ厚く読み応えありの大満足な一冊です。もちろんオススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

王朝ロマンセシリーズ1

2015/10/18 19:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にえはづき - この投稿者のレビュー一覧を見る

秋月先生の作品で初めて読んだシリーズです。人気シリーズの富士見から読もうと思いましたが長編ですのでまずはロマンセシリーズから。
外伝とあわせて7冊全て読みましたが、全作通して千寿丸がかわいいです。幾度となく危険な目にあいますが、諸兄と業平に守られながら立派に成長していきます。平安の雅な世界も楽しめます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/10/02 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/03/02 13:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/08/05 20:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/03 23:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/16 00:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

12 件中 1 件~ 12 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。