サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

超・殺人事件 推理作家の苦悩 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー180件

みんなの評価3.6

評価内訳

172 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

ニヤリと笑える短編八作

2006/02/13 23:18

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピエロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

推理小説作家や出版社の編集者を主人公に、その内幕や舞台裏を溢れんばかりのブラックユーモアを交えてミステリ仕立てで書いた短編八作を収めた短編集。
短編ミステリとして遜色のないでき、最後にはブラックなオチが待っている『超犯人当て小説殺人事件』に『超予告小説殺人事件』、作家が税金対策に慌てる様がおかしい『超税金対策殺人事件』、理系の理系による理系のための『超理系殺人事件』、大長編ミステリの流行を揶揄する『超長編小説殺人事件』などなど、どれもこれもニヤリとさせられるものばかり。
商業第一主義の出版会、水増しによる大長編の氾濫、高齢化社会に活字離れに税金問題等、深読みすればユーモアの裏側に隠された重いテーマを見つけることもできますが、そんなに深刻にならずに軽い気持ちで楽しむのが正しい読み方。作者の用意した極上の八つの黒い笑いを堪能しましょう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

愛すべきナンセンス

2004/07/11 14:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Kay - この投稿者のレビュー一覧を見る

 東野圭吾お得意の一般の意識を逆手に取った痛快作。作中での作家や編集者たちの苦労やおバカっぷりに、思わず笑みがこぼれた。明朗快活な「ハハハ」ではなく、ニヤリ笑いの「へへへ」が。こんな中身を読んでしまえば、帯の「推理作家協会除名覚悟!」の文字すら洒落として受け流せる。

 私のお気に入りはショヒョックス。ありそうでなかったアイデアだと思う。星新一さんの本が好きな私は、こんなナンセンスな機械が大好きだ。まあ、人間ってのは天邪鬼だから、ショヒョックスが流行ったら流行ったで「この書評にはショヒョックスを使用していません。」なんて文句がウリになったりして。もちろんこれにも使ってません。へへへ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/11/02 14:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/04/24 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/03 18:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/07/26 15:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/09 02:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/01/20 01:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/04/08 22:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/25 21:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/07/05 17:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/07/27 22:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/16 02:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/19 22:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/29 09:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

172 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。