サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

津軽 改版 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー175件

みんなの評価4.1

評価内訳

170 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

「男はつらいよフーテンの太宰、津軽懐旧春景色」とでもいうノリの、楽しくホロリさせられる行脚の記録。「愛」という1科目だけを追及したという昭和19年の津軽旅行。

2002/03/02 17:12

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:中村びわ(JPIC読書アドバイザー) - この投稿者のレビュー一覧を見る

 「クイズ日本人の質問」というNHKの番組をつけていたら、この本を元に、ある演歌が作られたのだというエピソードが耳に入ってきた。序詞が歌詞に引用されているというのである。太宰が東奥年鑑から引いたそれは「津軽の雪」とタイトルがついていて、「こな雪 つぶ雪 わた雪 みず雪 かた雪 ざらめ雪 こおり雪」という言葉が並んでいる。
 私もいくつかの雪国に暮らした思い出があるから、この雪の種類の違いは何となくわかる。並べただけで詩のような響き——太宰がこれに目を留めたのも、さもありなんという気がする。

 昭和19年、風土記の執筆を依頼され、3週間かけて津軽半島を一周したこの旅は、太宰本人にとって人生のビッグイベントだったということが序編で告白されている。生まれた町・金木と近隣随一の都会・五所川原のほか、青森、弘前、浅虫、大鰐の町を見ただけで詳しく知るところがなかったという彼には、文士として名を挙げたあとであるゆえ、「故郷に錦を飾る」という垢抜けないおごりはないにしろ、いささかなりとも心弾む帰還だったようである。
 都会人の自分に不安を感じて、津軽人としての私をつかみたいという念願もあった旨記述されている。それは即ち、津軽人とはどんなものであったかを見極めることだという。さらに、生きかたの手本とすべき純粋の津軽人を捜し当てたい…ともある。

 本編は5つの章に分かれている。
 「一 巡礼」は、東京出発から青森到着の夜まで。洒落者の太宰は、誂えた背広でもなく和服でもなく、ぱっとしない作業服で出かけていく照れを吐露しているが、それさえも弾む思いから出ているようだ。旧知のT君の迎えと酒の饗応にも、故郷の人のぬくもりを感じている。

 「ニ 蟹田」では、中学の同級生N君のもてなしにゆったりとくつろぎ、花見に出かけながら外ケ浜あたりの海山の豊かな恵みをたたえている。彼を慕って集ってきた気のおけない人びとの輪のなかで、安心して町の政治や文学などについておしゃべりする太宰の姿がある。

 「三 外ケ浜」では、蟹田の山から俯瞰した町へ訪れていくわけだが、その前夜、青森のN君宅に戻ったところで知った、300年以上にわたる津軽の凶作について詳述している。生まれ落ちてから5年に一度はたたられる凶作で育った祖先の血を悲しむ。その一方で、皆の酒の調達に嬉々とする様子がおかしい。つまみにと思わず買ってしまった鯛の調理に関する挿話も笑える。

 「四 津軽平野」では、仕事も忘れていないよ…とばかり、まず津軽の歴史が丹念に紹介される。そして、いよいよ金木の生家を訪れる。家族や親戚たちとピクニックに出かけ、自分をはぐくんだ豊かな自然にしみじみと感じ入っている。

 「五 西海岸」は、太宰が自分を成り立たせているものを発見するという意味で、とても印象的な章である。ふと立ち寄った先々で生家に縁ある人たちに出会い、家の存在や影響の大きさをありがたく受けとめる。
 養育役だった女性との邂逅は、ちょっとした掌編小説のような味わいある出来事。「愛」を追及した旅の象徴になっている。  

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2005/05/07 21:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/23 21:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/07/04 23:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/21 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/07/29 17:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/10 01:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/12/20 08:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/02/22 02:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/09/19 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/10/05 17:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/10/15 10:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/06/07 18:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/01/21 22:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/18 12:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

170 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。