サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ネット広告がテレビCMを超える日 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー8件

みんなの評価2.7

評価内訳

8 件中 1 件~ 8 件を表示

紙の本

ネットが普及する前からTVの影響力は低下している

2008/02/19 00:40

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MtVictory - この投稿者のレビュー一覧を見る

 従来のアナログ放送という有限な電波資源を前提としたTVのビジネスモデルは崩壊しつつある。多チャンネル化、録画、ネット配信など環境は変化してきた。
 本書では日本のTV業界の問題点、地上デジタル放送移行の影響、ハードウエアやインフラの進化による視聴スタイルの変化、ネットマーケティングなどについて述べ、ネット広告がテレビCMを超える日について予測している。7章では「その日」は2018年頃と予測している。
 時期は兎も角、その日が来るのは必然だろう。今更、驚くべきことでもない。米国広告協会の広告関係者へのアンケート調査(2006年)によれば回答者の43%が2010年までにテレビ広告費の2割以上がオンラインビデオ広告に移行すると答えているという。つまり広告媒体がテレビからネットにどんどんシフトしていくのだ。TV業界にはお気の毒だが、時代の流れだろう。かつてはテレビCMが新聞広告を抜いた日があったのだ。
 TVという容れ物(コンテナ)よりも問題はコンテンツだ。そこにニーズがあれば媒体はテレビだろうがネットだろうが関係ない。TV局の役割は変わっても、表現者へのニーズや表現の場はなくならないだろう。むしろ拡大するだろう。TV局に搾取されていた番組制作会社などにもチャンスだろう。アイデアさえあればだが。これまでの視聴者を馬鹿にした、下らない番組を作ってきた会社には厳しくなるだろう。今後はますます「コンテンツをできるかぎりオープンにして視聴者や読者を巻き込んで新たな価値を創造する」ことが求められる。
 広告にはロングテールでいうテール(裾野に広がった)の部分に、まだまだ大きなビジネスチャンスが眠っている。これまでテレビCMなど広告を出そうにも出せなかった中小・零細企業なども、その気になれば自分で作ってしまえる時代だし、消費者を巻き込めば強力な応援団になってくれるし、勝手に宣伝さえしてくれる。
 コンテンツ市場の適正な競争が生まれれば広告費も劇的に下がるだろう。規制によって保護され歪んだ業界が、公平な場になることが望ましい。
 さて、楽天とTBSの提携(統合?)問題はあいかわらずくすぶり続けているようだが、楽天もTBSの強い反発にいつまでも関わるのはやめてはいかがか?本書の流れからいけば、今後落ち目のTV業界を抱え込んだら、系列ローカル局を含めた大きな負債を背負いかねない。それだったら独自のネットメディアを構築して突っ走ったほうが良いのでは?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/07/31 01:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/13 01:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/26 19:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/26 15:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/05 01:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/26 09:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/31 05:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

8 件中 1 件~ 8 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。