サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

だましてください言葉やさしく みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

やっぱり、童話屋さんの選択はいい。

2008/08/12 15:11

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 永瀬清子さんも、わたしにとって大事な詩を世に残してくださった方の一人です。
 代表作といわれる「諸国の天女」だけではなく、このアンソロジーのタイトルにもなっている「だましてください言葉やさしく」も、素敵な詩です。やさしい言葉なら、騙されていてもその言葉が力になることがある、というのは「そうあればよい、そうあってほしい」という願いにも聞こえてしまうのです。
 収録されている「短章」も、日記のような短い文章の中に思いを切り取ってあります。家庭に閉じ込められた女性の苦しみが少し強すぎたり辛すぎる作品もあります。特に、お年の多い男性にはちょっと厳しい言葉かもしれません。でも晩年の、夫の気持ちがやっと分かるようになった感情を綴った「女の戦い」や「黙っている人よ 藍色の靄よ」などまでいたる作者の心は、同じ世代にはとても強く響くのではないでしょうか。

 好きな作家のアンソロジーは、時々開いてみるために手元においておきたい本の種類。特に詩集は、大きな本であるよりも、手に取りやすい小型のものが好きです。童話屋さんのアンソロジーは、どれも選択も上手で、無駄な説明もないのが嬉しいです。この、文庫本サイズで表紙の固いシリーズは、ポイ、とカバンにも気楽に放り込めるし、寝床で読みながら寝てしまってもページが折れる心配も少ない、という利点もあります。
 石垣りんさんの「空をかついで」、茨木のり子さんの「おんなのことば」、そして「良寛さんのうた」など、どれもお気に入りなのですが、もう一冊、永瀬さんのこの一冊がその中に加わりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/04/17 13:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/27 15:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。