サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

建築家安藤忠雄 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー64件

みんなの評価4.4

評価内訳

64 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

自らの道を切り開いてきた男の人生は、泥臭く、しかしすがすがしい

2010/02/05 14:58

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:サトケン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 大阪が生んだ世界的建築家による初の自伝。
 読んできてほんとうに勇気づけられる本だ。

 ボクサーとしての道を断念して、独学で建築家への道を目指した高卒の若者は、世界を放浪してホンモノを目に焼き付けて、自分の事務所を開業する。
 後に、東京大学教授として行った講義録のタイトルではないが、まさに『連戦連敗』の建築家人生であり、発注者の存在する建築の世界が生やさしいものではないことを語ってやまない。これは現在でも同じらしい。日々が闘いと挑戦の日々なのだ。
 ビジネス界でいえばユニクロ会長の柳井正『一勝九敗』と同様といえるだろう。

 自らの道を切り開いてきた男の人生は、泥臭く、しかしすがすがしい。
 建築で世界と闘う男の生き様を描いたこの自伝は、とくに若い人にはすすめたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かっこよすぎる建築家

2017/03/09 09:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あんみつこむすめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本の装丁からして、こざっぱりしていて、
まるで安藤建築のコンクリートのよう・・・
安藤さんが建築系の大学も出ずに、
自らの力で建築家の道を歩んできた道程が読めます。
快適さと便利さばかり求める世の中で、
それに反するような建築が多く登場します(白黒写真もあります)。
読んでいるだけで、コンクリートの美しさや強さが伝わってきました。
安藤さんの力も少し分けてもらったような気もします・・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/01/12 14:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/01/30 12:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/08 11:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/10 00:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/06 01:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/28 01:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/28 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/14 12:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/15 12:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/06/27 03:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/28 21:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/08 16:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/04 19:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

64 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。