サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

だるまさんの みんなのレビュー

絵本 第5回静岡書店大賞児童書・名作部門 受賞作品

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー153件

みんなの評価4.5

評価内訳

153 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

だるまさんのからだの一部が…?笑いがはじけちゃう!あかちゃんからたのしめるシリーズ第2弾。

2010/10/02 05:04

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:月乃春水 - この投稿者のレビュー一覧を見る

かがくいひろしさんの「だるまさん」シリーズ第2弾。
短い手にメガネを持っているだるまさんが表紙です。ちなみに足もあるんです。

「だ る ま さ ん の」と、片足で立ち、左右に傾いているだるまさんの姿がひと文字ずつに描かれています。
ページをめくると…「め」(目)
ぎゃははーっ!と笑っちゃう。

次はまた、「だ る ま さ ん の」
このときのだるまさんの姿に注目。ページをめくると出てくるひと文字、つまりだるまさんのからだの一部がもうわかるようになっています。
からだの一部はわかっても、その描き方は奇想天外。
「そう来たかー!」と叫んじゃう。

最後は「ふふふ」と笑っちゃう仕上がりです。
だるまさんの疑問、問いかけに子どもはすぐに答えます。「ないっ!」

3作のシリーズものですが、どれもこれも存分に楽しめます。
あかちゃんでなくとも大丈夫。
試しに小学校の昼休みの図書室に持って行ってみたら、5年生の子が友達とページをめくり、そのたびにはじけるような笑いが飛び出していました。

だるまさんといったら、完全に?置物なわけですが、こうして手足を与えられ、いきいきと動きだし、おもいもよらぬ展開が待っている。
こんなわくわくする絵本、おとなも見ずにはいられませんよ。

■だるまさんが (書評があるのはこちら)
■だるまさんの 


<ブログ> 産後の読書案内(本のことあれこれ)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

だるまさんに興味

2023/10/20 05:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かずさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

誕生日前の孫に「だるまさんが」をプレゼントして暫くたったら母親からこの頃「だるまさん」に孫が興味深々との話があり、この本をプレゼント。ページをめくりながら読んであげると確かに興味を示し自分でページをめくろうとし始めた。次の作品にはどのような反応をしめすかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分にもあるかな?

2022/03/11 20:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

乳幼児の読み聞かせでは、自分の体を触りながら、だるまさんと同じ体の位置を確かめてみたりします。最後の「お」では、キョトン?となりますが、大人のフォローでだんだん理解できるようになり、楽しんでいます

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

このシリーズが大好き

2019/08/18 01:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆいゆいママ - この投稿者のレビュー一覧を見る

一歳半の娘はこのシリーズが大好きで、特に『だるまさんと!』が1番大好きで、これは2番目!
でも、全部ちゃんと覚えているようで『だるまさんの〜』と言うと、ちゃーんと次のページをめくる前に『目!』なら目に手を当ててます。
実家に置いてあるのですが、好きすぎて自分で全シリーズ引きずり出した来て持ってきます!
初めて絵本が苦手な娘が興味を持って楽しそうに聞いてくれた絵本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大好きです

2019/05/19 20:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よし - この投稿者のレビュー一覧を見る

かがくいさんの本、大好きです。
孫への1才の誕生日プレゼントとして3冊セットで買いました。孫も、だるまさんのおかげで、絵本が大好きになりました。読んでほしくて、自分で持って来ます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シリーズの中で一番お気に入り

2018/06/29 21:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

3歳の息子のお気に入りのシリーズです。
中でもこの本が一番好きな様です。だるまさんと一緒に体の部位を指差し言うのが、言葉を覚えたての息子にはすごく楽しいみたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

かわいらしい

2017/10/15 20:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:カウンセラー タク - この投稿者のレビュー一覧を見る

だるまさんシリーズの中では一番絵にインパクトがあるように思います。赤ちゃんにはわかりやすい表情の方が伝わりやすいので、この絵はわかりやすいと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

だるまさんシリーズ

2017/03/14 04:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キム - この投稿者のレビュー一覧を見る

だるまさんシリーズの第2弾。知られざるだるまさんの体のパーツが一文字で表現されていて、大人も楽しめます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子供と一緒に楽しめます

2017/01/25 14:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーくんママ - この投稿者のレビュー一覧を見る

保育園でも定番のだるまさんシリーズ絵本です。
絵本のだるまさんの仕草を、大人が真似ながら読み聞かせると、子供達も真似するようになります。体を使って一緒に楽しめる絵本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一文字言葉

2016/12/02 13:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まおりこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

だるまさんの…の次のページに『め』『て』『は』『け』『お』の一文字とその絵が出てきます。
そして、『だるまさんの』のページには次のページに出てくる物のヒントが描かれています。
1歳2ヶ月くらいだった娘はこの絵本で目と歯を覚えたと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

0歳の子どももジッと注目します

2016/11/12 04:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:blue'n'white - この投稿者のレビュー一覧を見る

上の子の時に買った「だるまさんが」は上が0歳の時から今でも大好きです。下の子が段々と絵本に興味を持ってきたので同じシリーズの「だるまさんの」を購入。おひざに抱っこで読んでみたら、いつもじたばたしている子どもがジッと本に注目していました。オチのところではニコッと笑って楽しそう!だるまさんの力はやっぱりすごいです。優しいタッチで描かれたなんとも言えないだるまさんのかわいさ、大人の私も大好きです。出会って4年ですがやっぱりシリーズ全部揃えたくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一作目の次は?

2016/08/18 22:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:冬みかん - この投稿者のレビュー一覧を見る

一作目がとても良かったので2作目も多いに期待。こちらも可愛らしくてユニークで面白い本でした。ページをめくる楽しみをしっかり感じられる本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こちらもいいです

2016/04/29 15:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちえ - この投稿者のレビュー一覧を見る

「だるまさんが」につづき「だるまさんの」もなかなか面白いです。
次は何かな?とわくわくしてページをめくるのが楽しいようです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

毛!

2016/04/05 13:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆうな - この投稿者のレビュー一覧を見る

はじめは全く興味を示していなかったこのだるまさんシリーズ。
うちの子には合わなかったのかなーと思っていたのですが、
急に大好きに!

目!とか、歯!とか、
自分の体を指差します。

なかでもお気に入りは
毛!
のようです(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

げらげら笑いが

2016/03/24 11:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:fumar - この投稿者のレビュー一覧を見る

息子のげらげら笑いが止まりません。ページをめくるごとにげらげら笑い、それが終わると絵本の絵と同じ体の部分を確認し、またげらげら笑い始めます。とにかく笑いが止まりません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

153 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。