サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

青酸クリームソーダ 鏡家サーガ 入門編 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー26件

みんなの評価3.3

評価内訳

26 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

特技は妹いじり、兄と妹でラヴラブ、っていうのがなんとも好きなんですが、案外それは言葉だけで描写が少ないんです。それがちょっと物足りない。西尾維新だったらもっとベッタリ、エロ可愛く書くかな、なんて思ったりして。でも佐藤って、こういう小説を書いてたんですね、驚きです

2009/07/23 19:44

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

佐藤友哉『1000の小説とバックベアード』の書評で、私は
                  ※
佐藤作品は講談社ノベルスで『クリスマス・テロル』を読んだだけでした。舞城王太郎の存在が大きすぎて、似た印象の作品を追いかける気がしなかったというのが実際です。ただし、その後、様々なところで前衛作家としての佐藤友哉という名前を見かけては、フムフムと思っていました。

例えば大森望・豊崎由美『文学賞メッタ斬り!リターンズ』のROUND3:UNDER30歳の新人作家、有望株は?です。

金原ひとみ、島本理生、青木淳悟、三並夏、水田美意子、森見登美彦、滝本竜彦、綿矢りさ、白岩玄、豊島ミホ、辻村深月と並んで佐藤友哉の名前があがっています。私の評価では島本理生、綿矢りさ、豊島ミホといった女性作家が面白くて、男性作家は殆ど魅力なし、ということで佐藤友哉も二軍扱い。

ただし、今回の岩郷重力の手になる装幀が、いかにも佐野洋の推理日記風なので、思わず手がスルスルと延びてしまったわけです。勿論、いかにもそそっかしい私らしく、佐藤友哉が推薦する1000冊の本、という読書案内と思い込んだままで・・
                  ※
と書いています。評価は『1000の小説とバックベアード』>『クリスマス・テロル』だったのですが、今回はそれが『青酸クリームソーダ』>『1000の小説とバックベアード』>『クリスマス・テロル』、となりました。で、読みながら連想する作家も、『クリテロ』が舞城王太郎、『1000バク』が奥泉光、そして『青クリ』が西尾維新、というように変化してきました。

そう、今回は西尾維新なんです。まず、主人公がロリコンです。ま、好きなのは15歳になる実の妹で、可愛いようですが、その描写は維新ほど凄く愛らしいものではありません。でも、充分に楽しませてくれるレベルですので、維新がこれを書いた、といっても納得できるものですい。特に「妹いじり」っていう言葉が厭らしげでいいです。しかも一方的ではなくラブラブというのが・・・

それとミステリの完成度とキャラ、これがいい。それと登場人物の名前、もう完全に西尾維新してます。だって鏡公彦と灰掛めじか、ですよ。もっと書いちゃえば、鏡癒奈に鏡潤一郎、鏡稜子に鏡創士、鏡佐奈に最後が鏡那緒美ですよ。ま、普通の名前もあるんですが今流行りのライトノベルそのものじゃありませんか。

内容をカバー折り返しから引用すれば

「精算を済ませてからお読み下さい」

カバー後の案内

普通の大学生、鏡公彦18歳。
ごくごく平均的な、何気なくコンビニエンスストアに
行こうと思って出かけただけの夜。
運悪く、最悪なことに目下殺人中の灰掛めじかに出会ってしまう。
それを「見て」しまった責任を取らされる公彦。
それは、めじかの「殺人の動機」を1週間の期限で探ることだった――。

――ここから始める。ここから始まる――。
       〈鏡家サーガ〉入門編、遂に幕開け!

です。ここで断っておきます。私はこの案内から、〈鏡家サーガ〉というのは今まで書かれていなくて、今回からシリーズ自体が幕開けするんだ、と読んだのですが、どうも違うようです。私のように佐藤友哉ファンでなく、殆ど今回が初の友哉体験みたいな読者には、やはり今まで出ている〈鏡家サーガ〉既刊のタイトルくらい書くべきではないでしょうか。ちなみに目次ですが

プロローグ 『見るなの禁忌』
一日目 生産されしは七つの子
二日目 凄惨に慣れないので
三日目 正餐まで千マイル
四日目 成算しちゃおう
五日目 清算への供物
六日目 青酸ソーダ
七日目 聖餐にて
エピローグ 『今や眼差しは破産した』

です。一日目から七日目までのタイトルのおしりがきれいに勾配を描いています。ここまでやるなら、プロローグとエピローグのタイトルの字数を考えて工夫すれば、最初から最後までキレイに斜線が見えたのに、なんて思います。「せいさん」という言葉を頭に並べるだけなら、誰にだってできます。

物語は、2006年7月11日火曜日午後11時過ぎ幕開けします。場所は千歳です。主人公は鏡公彦、鏡家の三男で18歳、大学一年生とあります。趣味はギター、特技は妹いじりで、母一人と兄姉妹が七人います。自称、妹ラヴァー。で、兄のラヴと対象となっているのが鏡佐奈、鏡家の三女で15歳。兄から一方的に愛されるのではなく、ラブラブな関係にある美少女で、誘惑式幼女だそうです。

鏡癒奈は30歳の長女で、兄弟妹の頂点に立つ守護神であり保護監察官でもありましたが、二年前に自殺しています。鏡潤一郎は29歳で、長男。初瀬川研究所で怪しいロボットを作っているせいでしょう、鏡家最大の所得者ですが、かなり身勝手で精神的暴力男と分類されています。鏡稜子は27歳、次女。主人公にとっては年の離れた姉になります。同人誌で生計を立てることを企む暴走女だそうです。そのせいか存在感、あります。

鏡創士は次男で21歳。本来、主人公と年が近いので仲がいいはずですが、何せ家にいません。小説読みで交際家で美形。何をどこでしているやら不明ですが電話連絡は絶やさないという生真面目なところがあります。引用病に罹っています。鏡公彦と鏡佐奈は紹介済み。ただし佐奈ちゃん、思ったほど目立ちません。維新ならもっとベタベタと書きまくるはずナンですが。そして最後が鏡那緒美、四女、14歳です。ふむ、佐奈と年子ですか・・・。とてつもなく大人しい色白の肌と闇色の瞳が特徴的な、悪魔憑き少女だそうです。佐奈以上に目立ちません。

最後は灰掛一族。まず血まみれ竹やり少女・灰掛めじかです。十六歳でかなり暴力的。『もともり屋』の団子が好きで、それで操ることができます。その兄というのが、ミイラ男?こと灰掛一輝です。他の〈鏡家サーガ〉が分からないので、なんともいえないんですが、公彦の妹ラヴァーぶりはもっと書かれてもいいんじゃないか、そう思います。

この作品だけでは、あまりに西尾維新との類似性が目立って、楽しいものの佐藤がどこにいるのか分からない、としかいえません。気が向いたときに既刊の〈鏡家サーガ〉を読んで、さらに他社からでている文学畑の作品に目を通してから、彼への評価を下したいと思います。

最後ですが、ブックデザイン関係者。

Illustration ICCO SASAI
Book Design Hiroto Kumagai Noriyuki Kamatsu
Cover Design Veia

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/02/18 20:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/15 19:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/17 18:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/01 18:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/12 18:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/31 23:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/05/21 17:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/08/27 08:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/10/25 01:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/11/19 04:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/28 08:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/24 02:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/01 18:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/06 10:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

26 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。