サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

説明文授業のユニバーサルデザイン みんなのレビュー

専門書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

ユニバーサルデザインという考え方を取り入れた授業づくりを紹介します!

2019/04/10 09:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、ユニバーサルデザインという誰もが便利に使えるという考えを取り入れた授業づくりを紹介した画期的な書です。特に、同書は説明文を扱った授業づくりに焦点を当てており、どのようにして国語の説明文の単元でユニバーサルデザインの考え方を取り入れていけばよいかを丁寧に解説しています。また、「くちばし」(第1学年)、 「おにごっこ」(第2学年)、 「すがたをかえる大豆」(第3学年)、「アップとルーズで伝える」(第4学年)、 「天気を予想する」(第5学年)、 「鳥獣戯画を読む」(第6学年)といった具体的な授業例も記載されており、現場の先生方には非常に役立つものとなっています。同書はシリーズとして『文学授業のユニバーサルデザイン』も刊行されていあmすので、ぜひ、併せてお読みください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。