サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

君の膵臓をたべたい みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1,131件

みんなの評価4.0

評価内訳

1,087 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

主人公の言葉に感動

2024/04/21 09:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:スキヤキ大好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本からは、本当にいろんなことを教わりました。以下、ネタバレになりますが、「一日の価値は全部一緒なんだから、何をしたかの差なんかで私の今日の価値は変わらない」「私達は、自分の意思で出会ったんだよ」「人間は相手が自分にとって何者か分からないから、友情も恋愛も面白いんだよ」などなど、心に残る台詞がたくさんありました。友達や恋人よりも、もっと特別な桜良と【僕】の関係に、胸がときめきました。こんなにも感動した小説は、今までで初めてです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

読書好きで友達を作らない主人公に自由奔放な桜良。 噛み合わないようで、結構噛み合う二人。 「不治の病」というある意味究極の秘密を共有する二人の、積み木細工のような青春の日々。

2023/10/08 09:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

膵臓に不治の病をもつ山内桜良の「共病文庫」を、主人公は偶然目にしてしまう。
そこから、友達とも恋人とも言い様のない二人の関係が始まる。
病気のことを知っているのは彼だけ。
桜良は親友の恭子にもその事を告げない。
読書好きで友達を作らない主人公に自由奔放な桜良。
噛み合わないようで、結構噛み合う二人。
「不治の病」というある意味究極の秘密を共有する二人の、積み木細工のような青春の日々。
同姓の友情でも、男女の恋愛でもない不思議な関係に、ある日突然の知らせが入る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

めちゃめちゃいい

2023/05/16 19:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハリネズミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

山内桜が病室で生きる意味についてを語るシーンが私は一番好きです。とても心に響きます。最後の仲良しくんが共病文庫を読んでいるシーンでは感動して泣いてしまいました。とてもおすすめなので是非読んでみてください!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

1番大好きな作品

2023/04/03 23:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タコス - この投稿者のレビュー一覧を見る

君の膵臓をたべたいをきっかけに小説に興味を持ち、今でも1番大切な作品です。
実写映画、劇場アニメ、漫画、小説とあるのですがどれもオススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ラスト、このタイトルに涙腺崩壊する。

2022/11/25 17:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:永遠の鉄道オタク - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めはよくある青春小説のような書き出しであるが、主人公の僕がヒロインのある日記を見てから僕の価値観が変わった。
死とはいつ訪れるかわからない。最後まで読めば左の言葉の真相がわかるとおもう。
思わず電車の中でウルッときてしまった一冊であった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最高の本!

2022/08/13 12:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:住野さん神 - この投稿者のレビュー一覧を見る

いつも住野さんの本は最高に面白い中でも特に面白かったです! さくらの笑顔が頭に浮かんできてとても切なくなる一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

時代は変わっても、人が人を思う気持ちは変わらない

2022/06/07 09:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

膵臓に不治の病をもつ山内桜良の「共病文庫」を、主人公は偶然目にしてしまう。そこから、友達とも恋人とも言い様のない二人の関係が始まる。病気のことを知っているのは彼だけ。桜良は親友の恭子にもその事を告げない。

読書好きで友達を作らない主人公に自由奔放な桜良。
噛み合わないようで、結構噛み合う二人。

「不治の病」というある意味究極の秘密を共有する二人の、積み木細工のような青春の日々。

同姓の友情でも、男女の恋愛でもない不思議な関係に、ある日突然の知らせが入る。

主人公が淡々としすぎて、女子と会うのに何でこんなに冷静なのか、と最初は思ったけど、物語が進むうちに、やはり、時代は変わっても人が人を思う気持ちは変わらないのだと納得。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

映画より濃いです!

2022/05/31 06:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るい - この投稿者のレビュー一覧を見る

明日がどれ程不確実なものか、今日を大切に生きようと思わせてくれる作品です。病気だと悟られぬよう人前では明るく振る舞う姿に胸を打たれました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

感動

2021/07/19 11:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:じゅぴ - この投稿者のレビュー一覧を見る

今更ながらこの本を読みました。最高でした。読むことを止められず1日で読み切ってしまいました。Mr.Childrenのhimawariを聴きながら今でも号泣してます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

泣いて泣いて泣いた

2021/04/11 22:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おっさんの独り言 - この投稿者のレビュー一覧を見る

住野さん、どえらいもん書きはったな。もう涙が止まりません。私はもうええおっさんです、こないに感情をもて遊ばれては困るんですけど。しかし泣きたい時にはおすすめの1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

とにかく泣きました

2021/03/12 14:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:NM - この投稿者のレビュー一覧を見る

本を読んで今までで一番泣きました。最後のところで涙が止まらず何度も読み返しました。人生を考えさせられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

良い本

2020/12/29 07:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だい - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても切なくなりました。お話は学生の設定なので、あまり自分の環境とは当てはまる部分はありませんでしたが、少し羨ましくなるような青春時代を体験しているかのような気分になるほど、のめり込めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

初めて本を読んで涙しました。

2020/12/04 17:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:れぱか - この投稿者のレビュー一覧を見る

帯に「感動必至」的なことが書いてあって、「まあお決まりのね、」と思って読んでみました。
映画化された後だったので主人公を浜辺美波さんと北村匠海くんにしてみて読んでみました。
自分の頭の中で映画を作りあげていくような読み方をしたので、最後の方はずっと涙が止まりませんでした。
本を読んで泣くなんて思ってもなかったですが、この本は想像を膨らませたり言葉の意味を噛み締めたりして読むと泣けます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

買って良かった

2020/11/27 22:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うりぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画を見てからこの本を読みました。
映画よりも深く書かれていて、個人的には映画よりも感動しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

話題になってたから読んでみると…

2020/11/02 17:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ボイルドキャベツ - この投稿者のレビュー一覧を見る

学校とかでも話題だったので読んでみたんですけどめちゃくちゃ面白い!
真面目に命とはなにか?と考えさせる本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1,087 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。