サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

もうすぐ変わる日本史の教科書 “常識”を塗りかえる新しい定説が続々 みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

アンチ・パブリックコメント

2018/02/08 15:30

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

教科書を取り巻く状況として、
内容云々よりもまず「パブリックコメント」なる阿呆なシステムが気になって仕方がない。

みんなが義務教育を受けて「科学教」の洗礼を受けている現代では
「国民総自称知識人化」しているように思う。

自身の説が多かれ少なかれ「科学」という後ろ盾を得た「正しい」説だと信じて発言をするから手に負えない。
そんな連中の意見を全部聞いていたら停滞が止まらない(面白日本語ができた)

時に間違いが起ころうと後でただせればいいのだから、
国の選んだ「知識人」が内容は選定すればいい。

それから……。

河合さんの思考は
戦国あたりから江戸、明治と現代に近づくにつれて鮮明になってくるイメージ。
できれば、あまり古代については語ってもらいたくない。ひどい。
たぶん、少ない資料から状況を想像するセンスが決定的に欠けているのだと思う。

センスのなさは3章の邪馬台国、大化の改新の部分に遺憾なく発揮されている。
まず邪馬台国。
畿内説を補強する説として
纏向遺跡と卑弥呼の関係に関して「この時代、ほかに有力者はおらず、箸墓古墳は卑弥呼が生前に築造した可能性が高い」との記述を引用しているのだけれど。

卑弥呼しかいない、というのは誰が証明したのか。そもそも卑弥呼は本当に日本全土を治めるほどの巫女だったのかの論考が抜け落ちている。

そして淡路に鉄器の工房が見つかったから鉄器=九州の構図が崩れたともある。
これは九州で大陸からの鉄器の流入を止められたから自作するしかなかった、
とは考えられないのか。

次に大化の改新。
立教大学教授なる御仁の説が紹介されているのだけれどこれがひどい。
曰く、中大兄皇子はただの刺客、だという。
仮にも、のちに天皇にもなる人間が尖兵になどなるはずがない。
もし尖兵であったなら家系を偽って天皇家にもぐりこんだ可能性が高くなってしまう。

中大兄皇子と大海人皇子の兄弟関係が逆という説もある、という記述は
どこにも書かれていない。
ここの兄と弟の関係が逆転すると歴史観は大きく変わるのに、だ。

「日本書紀の嘘」にも触れてはいるのだけれど、
結局「誰が」「何のために」という視点を持たず
ぼやっと出てきた論を眺めているだけだから基準を失う。

日本書紀のあと誰が得をしたのかといえば、
それは明治の世に至っても貴族社会に存在感を持っていた藤原氏しかいない。

そこさえ理解していれば「天武天皇が自身の正当性を訴えるために……」とかいう
戯言を著書に載せたりはしないはず。

別の著書「神社で読み解く日本史の謎」のなかで「アマテラスは女性神」と
何の疑いもなく言っていたし、
まずは日本書紀が何のために嘘を記述したか、を考えてから古代史の話はしてもらいたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。