サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

自分らしく生きる!40代からはじめるキャリアのつくり方 「人生の転機」を乗り越えるために みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
7 件中 1 件~ 7 件を表示

紙の本

転機はピンチ、ピンチはチャンス

2021/08/25 15:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:dsukesan - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書では、キャリアの形成とは様々な人生の転機を乗り越えることとして説明し、転機への対応の方法について紹介している。
人生における転機には、中年期の危機(ミッドライフ・クライシス)、大病などの不可抗力な転機、老い、など様々なものがある。中年期の危機とは、40歳以降の中年期において、少しずつ老化を意識し身体的な変化、社会的な役割の変化、家族の介護などの家庭的な環境の変化が起こり、その影響に応じて心理的な危機に遭遇することを指す。この中年期の危機は、キャリア理論や心理学で認識されている。
このように、人生では自分や環境が常に変化していき、様々な転機に直面する。こうした変化を受け入れるしかないと腹を括り、自らを試す機会と捉えて自分を見つめ直すことで、転機をチャンスにして、より成長して主体的に自分らしく生きることができると本書は説く。そして、転機を乗り越えるための考え方や理論、自分を振り返る方法などを説明している。本書では、転機に関する悩み別に悩みのポイントと転機の乗り越え方を説明している。悩みの対象ごとに、中年期のキャリア、組織内キャリア、ライフキャリア(特に女性向け)、独立するか否か、不可抗力な転機(大病)、についてそれぞれ説明し、最終章で、転機の乗り越え方全般についてまとめている。
 本書を読んで、人生において転機は様々な形で訪れること、そしてその転機に応じて何度でもアイデンティティを更新してより自分らしさを深化していけることが分かった。自分は本書で説明されている中年期の危機に該当することが分かり、自分の状況がある意味でよくある状況と理解できた。また、今後、病気や災害、老化などの他の転機も人生には起こりうることも認識し、自分をみつめ変化することを受け入れて生きていくことが当たり前のことだと思えるようになった。本書では、様々な理論と自己を振り返る方法論が紹介されていたため、それらを整理して自分でも取り組んでみるとともに、キャリアコンサルタントの活用についても検討したいと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/08/08 23:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/13 10:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/25 15:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/05 13:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/17 12:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/11 17:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

7 件中 1 件~ 7 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。