サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

メモの魔力 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1,059件

みんなの評価4.1

評価内訳

高い評価の役に立ったレビュー

32人中、31人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2019/02/07 01:29

メモが生まれ変わる

投稿者:キートン - この投稿者のレビュー一覧を見る

すんなり読めるが書かれている内容はかなり濃い。

著者が実践しているようにメモを事実の備忘録に終わらせるのではなく
そこから更に
抽象化→転用まで行えば単なる事実や言葉が価値ある情報に変化
させられる。

実践し続ければ企画・文章力・雑談でも格段にレベルできるんじゃないだろうか。
ここに書かれていることはメモを生まれ変わらせる。
とても価値のある情報に。

文章から思いやりのある熱量が伝わって来るのも気持ちいい。

力を入れずに読めるのでいつでも手元に置いておきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

低い評価の役に立ったレビュー

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

2019/02/10 14:56

なるほど、と思ったけれど。

投稿者:ポアロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生を切り開いて頑張っている人の考え方がよくわかったかな?と思う本でした。
私も巻末の質問項目に注目して購入しましたが、予想以上にやる暇なし。多すぎ。年代とか、職種別に回答順を示すパターンが示されるとありがたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

1,059 件中 31 件~ 45 件を表示

紙の本

メモ魔といえば

2019/03/03 10:58

17人中、15人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

南方熊楠さん。何カ国語もしゃべられて、記憶力も抜群、ノートのあちこちがメモだらけだったようだ。
自分がそれをマネしても天才にはならないと思うが、スマホメモ帳ではなく書いてメモして頭に入れる派なので良いメモの取り方をできるようにしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

メモ

2019/03/01 08:18

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

目も自体の考え方が変わりました。読みやすい文章なんですが書かれていることは全て納得できて、頭にスっと入ってきた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なるほど、と思ったけれど。

2019/02/10 14:56

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポアロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生を切り開いて頑張っている人の考え方がよくわかったかな?と思う本でした。
私も巻末の質問項目に注目して購入しましたが、予想以上にやる暇なし。多すぎ。年代とか、職種別に回答順を示すパターンが示されるとありがたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

メモが生まれ変わる

2019/02/07 01:29

32人中、31人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キートン - この投稿者のレビュー一覧を見る

すんなり読めるが書かれている内容はかなり濃い。

著者が実践しているようにメモを事実の備忘録に終わらせるのではなく
そこから更に
抽象化→転用まで行えば単なる事実や言葉が価値ある情報に変化
させられる。

実践し続ければ企画・文章力・雑談でも格段にレベルできるんじゃないだろうか。
ここに書かれていることはメモを生まれ変わらせる。
とても価値のある情報に。

文章から思いやりのある熱量が伝わって来るのも気持ちいい。

力を入れずに読めるのでいつでも手元に置いておきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

メモで人生が変わる

2019/01/12 12:55

11人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いとうさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

メモをすることで得られる効果について書かれた本。筆者ほどのメモ魔に常人がなれるとは思わないものの、自分もメモを取ろうという気を起こさせてくれる本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

よさそう

2019/01/05 09:24

6人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

メモぬまつわる、いろいろな技術などが、わかりやすく紹介されていて、よさそうです。付録の自己分析1000問も、おもしろかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

メモの常識が変わる

2019/01/01 17:28

7人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジャス - この投稿者のレビュー一覧を見る

普段私たちがするメモとは違ったもので自分の将来に役立つことが多数ありました。また巻末の自己分析問題も充実していました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「メモとは生き方そのものです。メモによって世界を知り、アイデアが生まれます」著者より!

2018/12/22 15:10

10人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、今、注目の起業家である前田裕二氏によるメモ術を紹介した書です。著者は、同書の中で「メモとは生き方そののものであり、メモによって世界を知り、アイデアが生まれてくるのです」と強調しています。一体、彼のメモ術とはどのようなものなのでしょうか。メモで単なる情報を素晴らしいアイデアへ変換させたり、メモで夢を叶える方法を教示してくれる書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/12/22 15:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/31 13:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/05 13:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/02 15:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/25 16:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/30 17:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/12/22 19:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

1,059 件中 31 件~ 45 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。