サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

生理用品の社会史 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー17件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (10件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
17 件中 1 件~ 15 件を表示

女性をテーマに幅広い執筆活動を続けられている田中ひかる氏の生理用品の発展史を解き明かした画期的な一冊です!

2021/01/08 11:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、女性をテーマに幅広い執筆活動をされており、『月経と犯罪 女性犯罪論の真偽を問う』、『月経をアンネと呼んだ頃 生理用ナプキンはこうして生まれた』、『「オバサン」はなぜ嫌われるか』、『「毒婦」和歌山カレー事件20年目の真実』、『明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語』などの著作で知られる社会学者の田中ひかる氏の作品です。同書は、日本女性の生活を大きく変えた画期的な商品「アンネナプキン」に始まる生理用品の歴史について書かれた画期的な書です。「アンネナプキン」の誕生は、ほんの50年ほど前のことですが、女性の社会進出を支えた商品開発の裏には、一人の女性経営者の一筋縄ではいかないドラマがあったそうです。植物、絹、脱脂綿、ビクトリヤなど、不便で不快だった古い経血処理の方法から、欧米ほどタンポンの使用が普及しなかった理由までを克明に解き明かしてくれます。一大ビジネスへと発展した、女性史にとどまらない日本社会の変遷の一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読み応え十分

2021/03/31 12:06

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BHUTAN - この投稿者のレビュー一覧を見る

まさしくアンネ世代の私。その後ロリエに変わったことを思い出した。
戦前は大変だったと思っていたが、妊娠を繰り返しているとあまり生理がめぐってこなかったというのにびっくりした。
また、布ナプキンというのも初めて聞き、最近の「生理の貧困」というのは布ナプキンを使えばある程度解決するのではないか?と思った。
ナプキンに変わるときに変われなかったことと同様に、使い捨てナプキンから脱却できないでいることもなんかなぁ と思った

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ナプキンがない時代

2021/08/10 16:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:creammochi - この投稿者のレビュー一覧を見る

どういう風にしていたのか長年気になっていたのでクリアになりすっきりしました
昔の人の生活は想像を絶する。ストレスがすごそう。
前半、詳しいイラスト等があれば☆5でした。文字では想像できなかった
アンネナプキンのポスターは素敵なものばかりでした

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/08/22 15:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/27 17:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/25 21:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/12 11:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/26 11:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/15 08:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/07 00:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/25 16:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/19 21:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/07 18:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/31 09:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/09/05 21:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

17 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。