サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

財政赤字の神話 MMTと国民のための経済の誕生 みんなのレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
16 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

そろそろ気づきましょう

2021/12/29 18:05

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:へもへものへじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本で財政破綻が叫ばれるようになってから、30年以上が過ぎました。
日本の国債発行残高は、50年前に7兆円程度だったものが、今や1200兆円を超えています。
なんと170倍です!
しかし、全く財政破綻する気配は有りません。
一体、いつになったら財政破綻するのでしょうか?

教えて!矢野次官!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

財政赤字が増えると大変だという神話を打ち崩す

2021/01/25 01:20

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:見張りを見張るのが私の仕事 - この投稿者のレビュー一覧を見る

MMTの本と言うとランダル・レイ氏の教科書が翻訳され、平易な解説本もいくつか出版されている。レイ氏の教科書は理論の話で複雑な会計の仕組みなど、専門的に勉強していないととっつきにくい感があったのだが、本書はより一般向けに、財政赤字にまつわる巷の通説のどこが間違っているのかを具体的に指摘していく内容になっている。

財政赤字にまつわる通説とは、日本でいうと、時事問題や社会の仕組みを分かりやすく解説する番組だとか、ワイドショーのコメンテーターなどが話していること、「国の借金が大変で云々…」だと思ってもらえて結構である。この本を読み終わった後は、地上波の番組を見ながら、このコメンテーターの言っていることは間違っているぞ、と見抜く力がついているだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/10/18 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/03 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/17 12:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/19 13:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/30 16:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/13 16:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/29 14:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/01 11:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/15 14:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/13 15:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/03 06:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/23 11:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/08/17 13:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

16 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。