サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

言葉を失ったあとで みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー29件

みんなの評価4.5

評価内訳

29 件中 1 件~ 15 件を表示

衝撃の内容だった。

2024/03/03 10:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:感謝 - この投稿者のレビュー一覧を見る

沖縄の10代の被害者女性たちは、自己を語る言葉を持っていない。原宿に現れるDV加害者たちは、自己についても被害者についても語りはするが、間違った言葉で語ってくる。
この状況をどう乗り越えていくのか。それぞれに長年の経験を積んできたお二人が、お互いのテクニックの深層をえぐり出すような対談でものすごく面白かった。
単独の著書とはまた違った面白さで、この本を企画編集された方にも拍手を送りたい。
上間さんの著書をこれから読んでみたくなった(読まないかもしれない。その心の動きまで見透かされているようで、読者にも覚悟を突きつける本でした)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

後からじわじわ来る一冊

2022/03/22 15:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

臨床心理の分野で活躍する信田さよ子さんと、教育学が専門で沖縄の少女たちの聞き取りを続ける上間陽子さんのトークイベントをベースにした、対話集。
人の話を「聞く」ことを仕事にしている二人だが、そのスタイルも、専門分野も、聞く相手も異なる。さらに著書などから、ベテランで理路整然としたイメージのある信田さんと、ほんわかとしていて研究者としては独自路線の上間さんがどんな会話をするのだろうかと、興味を持った。
「言葉を失ったあとで」というタイトルにも惹かれた。
二人はある意味プロでありながら、「聞く」ことへの戸惑いや疲労、葛藤などを隠さずに語る。そして、何となく共通する問いや答えが見つかる。それこそが、「聞く」プロの二人による対話の生み出したものなのだろう。
取り立てて新しいことが書いてあるわけではないと思うが、何となく引き込まれ、読み進み、読むことで何かが解決したわけではないが、読んで良かったと思える。
そして後からじわじわ来る。
「語りだそうとするひとがいて、それを聞こうとするひとがいる場所は、やっぱり希望なのだと私は思う。」
最後に上間さんが書いている言葉が、この本を象徴的に表していると思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

被害

2024/05/09 09:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hamu - この投稿者のレビュー一覧を見る

被害者と加害者の立場になって、客観的に考えることが出来たので、いい本でした。難しい問題だなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/02/19 15:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/30 10:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/17 12:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/01 11:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/06 15:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/23 10:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/04 18:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/07 14:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/13 13:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/25 09:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/10 18:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/08 02:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

29 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。