サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

写真はわからない 撮る・読む・伝える−「体験的」写真論 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー8件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
8 件中 1 件~ 8 件を表示

紙の本

「プロカメラマンの写真論」 初心者にも必見です

2022/06/03 11:28

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:安堵 玲 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「二つの基準」として、筆者は写真の見方を 「新鮮であるか」と「新たな価値観の提示になっているか」をあげている(P250)。そして「自分には撮れないと思わせてくれるもの」。

一般の写真展やコンテスト入賞作品の一覧をみていると、どれも同じような作品がならんでいると思うことがよくある。私は写真の専門家ではないし、趣味といえるほどカメラのことも知らない。ただ、携帯電話で撮るよりは、とコンパクトカメラを持ち歩く程度。
「コンテストに入賞したかったら審査員のクセを知ることからだ」とは、よく聞く。「だから写真は芸術じゃない」とも聞いたことがある。それはさておき、とにかく「写真を撮ってみようかな」と思わせてくれるのが本書である。本書は技術書でもなければ、歴史書でもない。単純に「写真は自分流でいいんだ」「撮りたいから撮るでいいんだ」と、確認させてくれる本である。『写真はわからない』から面白いのである、と。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読むべき

2022/12/25 21:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひでくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は『Asian Japanese』で知っておりました。まだ若いという間違った認識でした。落ち着いた教育者としての視点を得られたようです。すべてリタイアし、えっちらおっちらと写真を勉強している私にとって示唆に富む、いや目指すべきところを見事に教えられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/05/12 12:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/07 12:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/19 21:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/28 01:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/11 15:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/22 20:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

8 件中 1 件~ 8 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。