“創元社”の商品一覧
“創元社”に関連する商品を5,336件掲載しています。1 ~ 30 件目をご紹介します。
翻訳できない世界のことば
- エラ・フランシス・サンダース
-
(レビュー:239件)
- 税込価格:1,760円
- 販売開始日:2018/11/02
- 外国語のなかには、他の言語に訳すときに一言では言い表せないような各国固有の言葉が存在する。本書は、この「翻訳できない言葉」を世界中から集め、著者の感性豊かな解説と瀟洒なイラストを添えた世界一ユニークな単語集。言葉の背景にある文化や歴史、そしてコミュニケーションの機微を楽しみながら探究できる。小さなブログ記事が一夜にして世界中へ広まった話題の書。ニューヨークタイムズ・ベストセラー。世界7カ国で刊行予...
日米同盟・最後のリスク なぜ米軍のミサイルが日本に配備されるのか (「戦後再発見」双書)
- 布施 祐仁 (著)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2022/05/11
- 発送可能日:1~3日
- なぜ米軍のミサイルが日本に配備されるのか。日米同盟のリスクについて、過去20年間の取材で得た数々の「ファクト」と、情報公開法を駆使して入手した一次資料にもとづいて実証的に描き出す。【「TRC MARC」の商品解説】
いま、ほとんどの日本人が知らないうちに、大変な事態が進行している。
米軍が沖縄だけでなく、日本全土に核が搭載可能な新型ミサイルを配備しようとしているのだ。<...
人を動かす 文庫版
- D.カーネギー (著)
-
(レビュー:232件)
- 税込価格:715円
- 発売日:2016/01/24
- 発送可能日:24時間
- 「人を動かす三原則」「人に好かれる六原則」「人を説得する十二原則」など、社会人として身につけるべき人間関係の原則を具体的に明示する。多くの人々を励ましつづけてきた名著の文庫版。【「TRC MARC」の商品解説】
あらゆる自己啓発書の原点となったデール・カーネギー不朽の名著。人が生きていく上で身につけるべき人間関係の原則を、長年にわたり丹念に集めた実話と、実践で磨き上げた事例を...
BTS、ユング、こころの地図 『MAP OF THE SOUL:7』の心理学 新刊
- マリー・スタイン (著)
-
(レビュー:1件)
- 税込価格:2,200円
- 発売日:2022/05/26
- 発送可能日:1~3日
- BTSのアルバム『MAP OF THE SOUL:7』ではいったい何が表現されているのか。そのコンセプトにインスピレーションを与えたとされる著者が、ユング派分析家という立場からアルバムを読み解く。【「TRC MARC」の商品解説】
いまや世界的な大スターとなったK-POPグループ、BTS(防弾少年団)。その4枚目のフルアルバム『MAP OF THE SOUL:7』のタイトルは...
翻訳できない世界のことば
- エラ・フランシス・サンダース (著 イラスト)
-
(レビュー:239件)
- 税込価格:1,760円
- 発売日:2016/04/11
- 発送可能日:1~3日
- インドネシア語「JAYUS」(笑うしかないくらい笑えないひどいジョーク)など、他の言語に訳すと一言では言い表せない「翻訳できないことば」を世界中から集め、感性豊かな解説と瀟洒なイラストを添えて紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
外国語のなかには、他の言語に訳すときに一言では言い表せないような各国固有の言葉が存在する。本書は、この「翻訳できない言葉」を世界中から集め、...
図説日本の城と城下町 1 大阪城
- 北川 央 (監修)
- 税込価格:1,650円
- 発売日:2022/04/15
- 発送可能日:1~3日
- 城郭を中心に発展してきた町の歴史・文化を探訪。1は、大阪城と数奇な歴史に彩られた城下町大阪の見どころを、古地図や絵図、古写真、地形図などを掘り起こしながら徹底解説する。データ:2022年3月現在。【「TRC MARC」の商品解説】
大阪城には、1400年もの歴史が折り重なっている。難波宮、本願寺の前史から、豊臣期、徳川期、市民の手で復興した現在の三代目天守閣まで、数奇な歴史に...
道は開ける 文庫版
- D.カーネギー (著)
-
(レビュー:55件)
- 税込価格:770円
- 発売日:2016/01/24
- 発送可能日:1~3日
- 「悩みに関する基本事項」「悩みを分析する基礎技術」「批判を気にしない方法」など、悩みの正体を明らかにし、悩みを解決する原則を具体的に明示。多くの人々を励ましつづけてきた名著の文庫版。【「TRC MARC」の商品解説】
『人を動かす』と並ぶカーネギーの二大名著。人が生きていく上で誰もが直面する「悩み」の原因を客観的に自己分析し、心の持ちようや習慣を改め、心身の疲れを取り除く等の...
戦闘技術の歴史 4 ナポレオンの時代編
- ロバート・B.ブルース (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:4,950円
- 取扱開始日:2013/04/20
- 発送可能日:7~21日
- 「歩兵の役割」「騎兵・戦車など」「指揮と統率」「攻囲戦」「海戦」の5つのテーマで読み解く“戦闘”のすべて。4では、ナポレオンの登場によって一変した近代戦争の始まりの全貌に迫る。戦略地図、図版を多数収録。【「TRC MARC」の商品解説】
【アウトレットブック】クローズアップ 人体のしくみ図鑑
- ジョン・クランシー
- 50%OFF旧定価3,080円
- 税込価格:1,540円
- 発売日:2022/02/25
- 発送可能日:要確認
- 【アウトレットブックに関して「発送可能日」を7-21日と表示しておりますが、通常3-9日にて出荷いたします】
想像をはるかに超えて複雑な人体内部の微小世界。その驚くべき精妙なメカニズムをミクロレベルで明らかにする究極の人体図鑑。健康な時も、そうでない時も、見えないところで私たちを「生かしている」細胞・組織・器官たち。それぞれどのような形態をもち、いかなる役割を果たしているのか。本書で...
親が子どもになるころに てんてん、介護問題に直面す。 新刊
- 細川 貂々 (著)
-
- 税込価格:1,540円
- 発売日:2022/06/16
- 発送可能日:1~3日
- 介護は「第2の親子関係」の始まり−。「ツレがうつになりまして。」の漫画家・細川貂々が、今度は親の介護問題に直面することに。その問題を解決していく過程と、そこから見えてきた親と自分のこれからの姿をマンガで描く。【「TRC MARC」の商品解説】
親が子どもになるころに
――てんてん、介護問題に直面す。
*
介護は〈第2の親子関係〉の始まり。
日米同盟・最後のリスク
- 布施祐仁
- 税込価格:1,650円
- 販売開始日:2022/05/13
- 今、多くの日本人が知らないうちに大変な事態が進行している。米軍が日本全土に核が搭載可能な新型ミサイルを配備しようとしているのだ。このままでは唯一の戦争被爆国である日本は他国の軍隊に核ミサイルを配備され、中国・ロシアとの「恐怖の均衡」の最前線に立たされてしまう。独自の日本政府文書発掘で知られ、ジャーナリストとして第一線で活躍を続ける著者が計画の全貌を報告し、警鐘を鳴らす。
0〜18歳までの家庭でできるモンテッソーリ教育 子どもの可能性が広がる実践的子育てガイド 新刊
- ティム・セルダン (著)
- 税込価格:2,640円
- 発売日:2022/06/16
- 発送可能日:24時間
- 親はラクになり、子どもは伸びる! どの家庭でもすぐにモンテッソーリ教育を実践できる方法を紹介する。0歳〜18歳まで、子どもの年齢に合わせた実践的かつ日常生活に沿ったアドバイスが満載。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、「モンテッソーリ園や学校に通わなくても、家庭でモンテッソーリ教育を実践できる」と、世界中で人気の本の待望の翻訳書です。モンテッソーリ教育を誰にでも理解で...
写真図説占領下の大阪・関西 昭和20年(1945)〜昭和30年(1955) 新刊
- 橋爪 紳也 (編著)
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2022/06/16
- 発送可能日:1~3日
- 昭和20年から30年にかけて、大阪を中心に関西2府4県で撮影された約400点の蔵出し写真を、テーマ別に収載。大空襲、敗戦、進駐軍の上陸、米兵の駐留、各施設の接収から解除に至るまでの特異な時代を写真記録で辿る。【「TRC MARC」の商品解説】
新聞社の保存庫に眠る膨大な資料の中から、GHQ統治下、占領期特有の希少な写真を発掘し、テーマ別に編んだ戦後史ビジュアル・コレクション。...
ハリー・スタック・サリヴァン入門 精神療法は対人関係論である
- F・バートン・エヴァンス3世 (著)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2022/05/11
- 発送可能日:1~3日
- 現代の精神療法の偉大な創始者の一人であり、難解でも知られるサリヴァンの仕事の全容をまとめた入門書の邦訳。サリヴァンの対人関係論的精神療法の歴史的位置づけから基本概念、応用面まで詳しく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
現代の精神療法の偉大な創始者の一人に数えられつつも、難解で知られるサリヴァンの仕事の全容をまとめた英語圏でも貴重な入門書の邦訳。サリヴァン100周年記...
第2期:5巻セット 〈白の闇〉篇 (アルケミスト双書 闇の西洋絵画史)
- 山田 五郎 (著)
-
- 税込価格:8,250円
- 発売日:2022/02/01
- 発送可能日:1~3日
- 第2期【白の闇】篇刊行。
堂々のシリーズ完結!
大好評シリーズ「アルケミスト双書」、
『闇の西洋絵画史』篇、全10巻がついに完成!!
西洋美術の「闇」の側面を浮かび上がらせる、
妖しくも美しい西洋絵画史シリーズ(フルカラー)。
著者は編集者で評論家の〈山田五郎〉。
◆シリーズ全10巻のうち、第2期5巻がセットに◆
テー...
石が書く
- ロジェ・カイヨワ (著)
- 税込価格:4,620円
- 発売日:2022/08/26
- 近日発売:予約可
- 風景石、瑪瑙、セプタリア(亀甲石)など、特異な模様をもつ石。それらは人の想像力にどう働きかけてきたのか。石の断面の模様と、抽象芸術作品が交わる地点はあるのか。聖なるもの、遊び、神話、詩学、夢といったテーマを縦横に論じてきたカイヨワが、自らの石コレクションをもとに、「石の美は、普遍的な美の存在を示している」と論じた、他に例を見ない論考。1975年に新潮社から翻訳が刊行されながら、長らく日本語では入手...
世界を魅了する美しい宝石図鑑
- ジュディス・クロエ (著)
-
(レビュー:3件)
- 税込価格:3,080円
- 発売日:2022/02/10
- 発送可能日:1~3日
- 各宝石を詳しく掘り下げ、世界の有名ブランドやデザイナーの作品を含む豊富な写真資料とともに紹介。鉱物の基礎知識や鑑別・評価の仕方、施されるカットや処理・加工の種類、模造・合成石の歴史なども解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
豪華絢爛たるジュエリーや調度品に仕立てられた数々の宝石を約500点の美麗写真で楽しむ、ゴージャスなビジュアル図鑑。
書籍の前半には、...
世界で一番美しい元素図鑑
- セオドア・グレイ (著)
-
(レビュー:121件)
- 税込価格:4,180円
- 発売日:2010/11/01
- 発送可能日:1~3日
- 元素それぞれについて、純粋状態と日常見かける化合物や応用製品の代表例を美しい写真で掲載。各元素の発見・性質・用途など科学的解説や意外なエピソードをユーモアを交えて紹介する。元素周期表ポスター付き。【「TRC MARC」の商品解説】
ケースの見方・考え方 精神分析的ケースフォーミュレーション
- ナンシー・マックウィリアムズ (著)
-
(レビュー:2件)
- 税込価格:4,620円
- 発行年月:2006.12
- 発送可能日:1~3日
- アセスメントと治療をどう結びつけるか。治療のためにいかにケースを理解するかという、ケースフォーミュレーションの技芸を解説し、多くの臨床家が抱える重要な問いに答える。【「TRC MARC」の商品解説】
100のワークで学ぶカウンセリングの見立てと方針
- 竹内 健児 (著)
- 税込価格:2,970円
- 発売日:2021/08/24
- 発送可能日:1~3日
- 初心カウンセラーに向け、適切な支援につながる「見立て」と「方針」を立てるためのワークを100個収録。実際に自分で考えながら、そのポイントを身につけることができる。書き込み欄あり。【「TRC MARC」の商品解説】
カウンセリング初心者にとって、見立てと方針を立てることは簡単ではない。本書はそんな読者のため、カウンセリングにおける「見立て」と「方針」に関わる部分に特化したワーク...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。