自然科学・環境のランキング
本の通販ストア、電子書籍ストア、提携書店の自然科学・環境の本の売れ筋24時間ランキングです。100位のうち、1位~25位をご紹介します。
1位
ボリュームたっぷり胸肉、スジが嚙み切れないササミ……。日々の食卓でおなじみの鳥肉には、鳥ならではの機能性と進化の歴史がいっぱい詰まっている。ボンジリってお尻じゃないの? 鳥の首はろくろ首? 昭和の野球部はスズメ跳び!? ──トリビアもネタも満載。オーブンのチキンが焼けるまで、とっておきのサイエンスを...
2位
中学・高校で挫折したオトナのための、最速・最短で数学のやり直しができる本。数学を「代数」「解析」「幾何」の3つのカテゴリーに分け、それぞれの最終ゴールを定め、最短ルートでたどり着けるように解説する。【「TRC MARC」の商品解説】〈R16指定〉中学生は決して読まないでください!!5〜6時間で中学3...
3位
僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない この世で一番おもしろい宇宙入門
- ジョージ・チャム (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:1,944円(18pt)
- 発売日:2018/11/09
- 発送可能日:24時間
宇宙は何でできてるの? ビッグバンの時には何が起こった? ダークマターって何? まだ解明されていない宇宙の謎をイラストを交えてわかりやすく解説した、笑えて学べる世界一おもしろい宇宙入門。【「TRC MARC」の商品解説】ダークマター、ビッグバン、素粒子、時間……まだ解決されていない宇宙の謎を、世界最...
4
身近で多彩な実例に、統計解析のエッセンスを濃縮。正規分布からt検定、分散分析、回帰分析まで、エンジニアとして現場で統計を使い倒した著者が、統計解析の考え方の基本と実用上の勘どころを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】難しい数学は不要! 統計の意味も使い方も抜群にやさしく解き明かす。理論から応...
5
フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 (ブルーバックス)
- 藤岡 換太郎 (著)
-
(レビュー:19件)
- 税込価格:1,080円(10pt)
- 発売日:2018/08/22
- 発送可能日:24時間
新書
日本列島の「背骨」のど真ん中にあるフォッサマグナ。1500万年前に生まれた深さ6000m以上の「怪物」は、現在もなお日本列島に大きな影響を与えつづけている。巨大地溝の正体に地球科学の大御所が挑む。【「TRC MARC」の商品解説】「こんな光景がこの世にあるのだろうか。こんな大きな構造は見たこともない...
6
スパコンをはるかに凌ぐ低消費電力と高速計算を両立させる量子コンピューターの実現に向けて、世界中でさまざまな方式が模索されている。光を使った独自の方式による開発の先陣に立つ著者が、その仕組みと理論を解説する。【「TRC MARC」の商品解説】日本発、世界初となる驚異の量子コンピューターの実現が、秒読み...
7
誰もが自分の時間の河をもっている−。アインシュタインの数々の言葉を入り口に「相対性」とはどういうことかを解説し、量子力学、曲がった空間、ブラックホール、宇宙の終焉などについてやさしく語る。〔「アインシュタインの宿題」(大和書房 2000年刊)の改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】光量子...
8
【ビジネス書大賞大賞(2017)】アフリカでほそぼそと暮らしていたホモ・サピエンスが、食物連鎖の頂点に立ち、文明を築いたのはなぜか。その答えを解く鍵は「虚構」にある−。人類史全体をたどることで、我々はどのような存在なのかを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】 アフリカで暮らしていた取るに...
9
実世界と並行して存在するp進世界に、姿を変えて同時に存在するp進ゼータ関数。p進数を出発点に、その先の岩澤理論までを見渡すp進ゼータ関数の入門書。【「TRC MARC」の商品解説】実世界と並行して存在するp進世界に姿を変えて同時に存在するp進ゼータ関数。p進数を出発点に、その先の岩澤理論まで見据える...
10
未来予測から人間関係のトラブル、イライラする大渋滞、そして新しい経済のかたちまで、数学を使えば解決策が見えてくる。「渋滞学」で有名な東大教授が、私たちの生活をよりよくする「生きた数学」を、高校生に本気で語る。〔朝日出版社 2011年刊の加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】“渋滞学”で著名な東...
11
ほぼすべての銀河の中心には、超大質量ブラックホールがある。それはいつ生まれ、どのように育ち、どのような運命を辿るのか。現代天文学が描く、宇宙の過去、現在、そして鮮烈の未来予想図。【「TRC MARC」の商品解説】宇宙にはなぜブラックホールが存在し、宇宙はなぜブラックホールを造ったのかという問いについ...
12
世界各地の遺跡の年代調査比較、DNA分析、石器の比較研究…。国立科学博物館気鋭の人類学者の重層的な調査により、祖先たちのアフリカから日本列島へ至る大移動の歴史を描き出す。新章を加えて文庫化。〔2016年刊の増補〕【「TRC MARC」の商品解説】日本人の祖先は、どのようにこの列島に渡ってきたのか。こ...
13
【ビジネス書大賞大賞(2017)】なぜ文明は爆発的な進歩を遂げ、ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか? その答えは「帝国、科学、資本」のフィードバック・ループにあった−。人類史全体をたどることで、我々はどのような存在なのかを明らかにする。【「TRC MARC」の商品解説】アフリカで暮らしていた取るに足...
14
物理学は神を殺したか? コペルニクスから量子力学まで、科学は至高の存在といかに対峙してきたか。科学者たちの「神という難問」との苦闘を、名手が軽妙かつ深く語るサイエンス・ヒストリー。【「TRC MARC」の商品解説】かつて神の存在証明を果たそうとした自然科学は、その発展とともに神の不在を導き出した……...
15
スズメはほおの斑点が大きいほどモテる。ハトはちゅうちゅう水を飲む。カラスは巣に新建材を使う…。身近だけれどつい見過ごしがちな野鳥たちの驚きの生態を、4コマ漫画とともに楽しく、わかりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】片桐仁、推薦!鳥類学者と鳥好きマンガ家のタッグで贈る! 読めば道ばたの...
16
なぜ地球はこの場所にあるのか? 我々の宇宙は唯一の存在なのか? 最新物理学の観測事実に基づいた「マルチバース」と「人間原理」を、宇宙論研究者が徹底解説する。2017年に東京大学で行った講義をもとにした書。【「TRC MARC」の商品解説】この宇宙が「不自然なほど」よくできているのはなぜ?その謎を解く...
17
忘れてしまった中学・高校数学の内容を効率的に学習できる一冊。さまざまな分野で登場する可能性の高い数学の公式・定理を解説し、実務での活用を紹介。さらに、「教養」「実用」「受験」における重要性を星5段階で示す。【「TRC MARC」の商品解説】忘れてしまった数学の知識が効率的に復習できる
現代において...
18
意識も感情も、すべて「波」でできている。波をどう飛ばすかによって、取り巻く世界は、望んだように姿を変える。相手の行動も、望む人生も、ぜんぶ思い通りになる波の飛ばし方「自分発振」の方法を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】最新の量子力学によると、私たちは日々、意識や感情を「波」として周囲に発振...
19
日常生活になくてはならない、数学の定理。「ピタゴラスの定理」といった有名なものから、「フィボナッチ数列」など知って得するものまで、わかりやすく図解するとともに、数学の定理を使った問題の解き方も紹介する。〔「面白いほどよくわかる数学の定理」(2007年刊)の改題,大幅に加筆訂正し再編集〕【「TRC M...
20
低線量被曝や残留農薬について、なぜ専門家は「大体、安全」としか言えないのか。何が「真実」で何が「異端」なのか−。科学と非科学の間にある「薄闇」に光をあてたサイエンスエッセイ。『本』連載を加筆し書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】■「科学的な正しさ」を疑い、「科学の存在意義」を問う■何が「真実」...
21
月の砂漠に水があった。全ての星はブラックホールに飲み込まれる!? 元NASA研究員が、最先端の宇宙ニュースの中でも、とくに知的好奇心を刺激するものをわかりやすく解説。『日本ビジネスプレス』連載を加筆修正。【「TRC MARC」の商品解説】太陽の次に近い恒星プロキシマ・ケンタウリまでは月ロケットで10...
22
メタルスライムの製作、偽装鶏肉をおいしく食す、超冷凍装置をDIY…。武闘派理科集団・薬理凶室による過激な実験の数々を紹介する。『ラジオライフ』『ゲームラボ』掲載記事を再編集。【「TRC MARC」の商品解説】収録予定コンテンツ生物疲れ目対策のウソ・ホント/Amazonで買える目薬/風邪薬ベストバイ/...
23
樹木たちの知られざる生活 森林管理官が聴いた森の声 (ハヤカワ文庫 NF)
- ペーター・ヴォールレーベン (著)
-
(レビュー:4件)
- 税込価格:756円(7pt)
- 発売日:2018/11/06
- 発送可能日:24時間
文庫
樹木たちはコミュニケーションを取り合い、ときに助け合う。その一方で熾烈な縄張り争いをも繰り広げる。学習をし、音に反応し、数を数える−。ドイツの森林管理官が、長年の経験と科学的裏付けをもとに、木や森の真実を語る。【「TRC MARC」の商品解説】樹木は子供を教育し、会話し、ときに助け合う。ドイツの森林...
24
先入観を捨てて、基礎さえ覚えれば、微分積分がぐんと面白くなる! 微分積分の生い立ちと、微分でわかること、積分でわかることを、楽しく理解できるように図解する。〔「面白いほどよくわかる微分積分」(2004年刊)の改題,大幅に加筆修正し再編集〕【「TRC MARC」の商品解説】
25
脳科学の知見をもとに、ヘヴィメタルが人に与える影響を考察。自身のメタルとの出会いを振り返るほか、メタルにどんなメリットがあるのかを研究例を交えて紹介し、メタルを聴く人が存在する意味についても論じる。【「TRC MARC」の商品解説】サイコパスからいじめ、不倫まで、人間社会のさまざまな事象を読み解いて...
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。