サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. みわさんのレビュー一覧

みわさんのレビュー一覧

投稿者:みわ

42 件中 1 件~ 15 件を表示

古本屋へは持っていかず、ずっと手元に置いておきたい本

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

女優さんの単なるスタイルブックではありません。
オーガニックについて、詳細に記載されています。
時々、繰り返して読んでいきたい本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本オーガニックビューティBOOK

2016/05/28 08:11

広告本ですが、楽しい内容

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ズバリ、コスメキッチンの宣伝の本です。
でも、店長さん達の活用テクやモデルさん達の愛用品が掲載されていて、充実した内容になっています。
その中でも、私は、紗羅マリーさん愛用のチョコレートの香りのボディスクラブに興味をもちました。
また、付録のUVクリームですが、香りはそれほど強くないのですが、少々白いので、メイク下地にするか体用に使う予定です。ただ、合う合わないは個人差があるかもしれません。慎重に使用してください。
そして、一つ残念だったことは、特典の10%OFFクーポンが、実店舗では使用できないことです。それに、WEBでの利用期限もあるので、購入予定の方は、お早めに!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

手元にずっと置いておきたい一冊

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一気に読んでしまうのではなく、必要な時に読みたい本。
何となく調子が悪いが、病院に行くほどではない時などに、重宝しそう。
また、「逆引き植物リスト」がついているので、気になる植物を調べられる。
そして、巻末には商品のリストもついているので、とても便利だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本味覚を変えればやせられる

2016/04/23 15:56

まずは「エネルギー過多の栄養不足」に気付くことから

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

本書は、やせる為というよりは、健康的になれる要素が強いです。きちんと咀嚼しながら、一汁三菜の和食で「孫には優しい」を実践すれば、味覚が変わってくるようです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

セレブの健康法

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

広告などもなく、あまりお金をかけなくても健康になれる内容です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

自然に寄り添った生き方

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

丁寧に暮らしている方だな、と尊敬できます。
ただし、オーガニックに詳しい、早坂香須子さんや吉川千明さん、神田恵実さんなどの書籍を既に読んでいる方などは、もう分かっている内容だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おもてなし上手になれそう!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

東京の美味しいものに、敏感になれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ツイッターと併せて読むと、とても実用的です。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ただやせる、というよりも、健康になりたい人向きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

知らないよりは、知っておきたい内容

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

この本に書いてある通りに完璧に実行することは、とても難しいです。
でも、ふだん、よく食べる食品の原材料名ぐらいは、きちんとチェックしたいものです。
その際に便利なのが、五十音順の「食品添加物早わかりリスト」です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「肌や姿勢の美しさにも食事と筋力トレーニングが有効」

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「やせ体質になるための食事のポイント」が、8つあります。その中で「植物性タンパク質よりも動物性タンパク質をとる」「カロリーを下げすぎない」ことは、なるほどと思いました。また、ボディメイク・トレーニングも数種類載っているので、気分転換に簡単にできます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まずは、5つの美習慣

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

とりあえず5つの美習慣を実践してみると、体が軽くなりました。そこで、「やせる食事の正しい知識」を13個実行してみると、無理なくムクミがとれたようです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本最後のダイエット

2016/04/23 15:26

そろそろダイエットをやめたい方へ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

「お菓子を禁止しない」「お菓子以外を食べる」と、案外、ダイエットが成功したりします。また、本書に書かれている方法論を「ついでに」「少しずつ始める」と、うまくいくようです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本KUMIKO BIBLE

2016/04/20 14:23

美しい熟女になるための指南書

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

最初、大文字だけを読んでみて、ピンと来たところは小文字も読んでみると良いと思います。特に、後半のパート3、4は、必読です。彼女、奥が深いです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本IKKOのちょっと開運

2016/04/17 16:04

キラキラした気持ちになれる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

女子の大好物、化粧品とお菓子の情報が盛りだくさん載っています。
気持ちが疲れている時は、綺麗になれるものを使うか、美味しいものを食べるかで気持ちを切り替えるのが、いいのかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

目のアンチエイジング

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私はまだ老眼にはなっていませんが、もう40代半ばなので、老眼対策に買いました。
特に本書後半の「目の病気」と「食べもので目を若返らせよう」の項目は必見で、忘れないように、時々読むようにしています。
また、日比野先生の『日めくり まいにち、眼トレ』もあわせて購入すると、相乗効果でトレーニングしやすくなりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

42 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。