サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. ブラウニーさんのレビュー一覧

ブラウニーさんのレビュー一覧

投稿者:ブラウニー

86 件中 31 件~ 45 件を表示

ケンタロウのにんにく・とうがらし

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ケンタロウさんのにんにくととうがらしを使ったレシピ本です。
にんにくやとうがらしはメインではないものの、色々な素材との相性がよく、少し使うことによって、野菜でもお魚でもお肉料理でもとてもおいしく仕上げることが出来ます。もちろん体にもいいことで有名です。
この本にはタイトル通り、にんにくやとうがらしをたっぷり使ったレシピがいっぱいです。私は食べた後の臭いは気になるものの、にんにくの味と香りが大好きなのでここにのっているレシピはどれもおいしそうで気に入っています。なすとねぎの揚げあえや、ペンネアラビアータ、ガーリックステーキは作ってみたのですが、とても簡単でおいしかったです。
男性の好きそうなレシピばかりですので、家でつくるときっと喜ばれると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

基本のたまご料理

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

一冊まるまる卵のレシピです。
卵はいつでも冷蔵庫に入っているし、安いし、1つ食べれば栄養がとれるといわれるぐらい栄養がある食品なので、食卓にはかかせません。

卵の構造、栄養、選び方は、もちろん、定番からアイディアレシピまで沢山載っています。
卵といえば、オムレツや卵焼きが一番に頭にうかびます。和風や、洋風のオムレツや、色んな具が入った卵焼きがいっぱい出てきます。他にも卵の形として残っていなくても、間接的に使われたフライ、グラタン、パスタ、どんぶりなど、卵を使ったお料理のレシピがのっているので、献立に困ったときは冷蔵庫の中にある卵を使って重宝する本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

はじめての球根・宿根草

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私は今年の春から初夏にかけて沢山の種類の花を苗を買い、寄せ植えしました。しかし、そろそろ一部お花が終わってしまったものもあり、一時期に比べてテラコッタも寂しくなってきました。一年草はもう終わってしまったのかもしれませんが、多年草はこれからもちゃんと面倒を見て、来年また花をさかせてみたいと思っています。が、これから暑い夏が来ますし、夏を越えても冬がやってきます。花それぞれの特徴や性質もあるだろうし、どうやって育てたらいいのだろうと思うときにこの本はとても役に立ちます。
それぞれのお花について、花期、よい苗の選び方、植えつけ時期、植付けの土、栽培環境について、追肥の有無、水遣り、花後の処理、冬越しのさせ方、殖やし方…などについて詳しく説明してあるので、自分が育てている花のところを見るとどうすればよいか分かります。これでちゃんと勉強して、来年また花がちゃんと咲くといいなと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本私が彼を殺した

2002/07/09 09:46

私が彼を殺した

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

読み終えた後、あれ? 結局犯人はだれだったんだろうと思いました。もともと小説の途中で、3人の人が彼を殺したということを言っていたし、終わりに近づくにつれて、3人のうちのだれが犯人かということが余計わからなくなってくるのです。そして、結局犯人はだれであったのかということは読者が考えるという構成になっていました。
以前“どちらかが彼女を殺した”を読んだときも同じ構成になっていて、その時も私は犯人が分からずインターネットで犯人がだれかということを知りました。そして、今回も結局自分では分からなかったのでそうすることにしました。インターネット上では色んな推測がなされていて、犯人も意見が一部分かれていました。が、一応多数派の意見が言う犯人がなぜ犯人なのかという理由も分かってすっきりしました。でも実際のところ、だれが犯人なのかということは著者から聞いてみたいものだと思います。“どちらかが彼女を殺した”については東野圭吾さんのHPで犯人について特集がくまれているので、ぜひこの“私が彼を殺した”についてもなぞときをして欲しいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

がんばらないで34歳

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

がんばらないで29歳を読んだことがあったので、この本を手に取りました。

がんばらないで29歳というのは30歳を目前にした女性がどのような事を考えているかという手記を集めたものでした。34歳のこの本は基本的には、29歳の時と同じように、このまま結婚しないでいいのだろうか、あてもなくこのまま仕事を続けていっていいのだろうかといった内容の手記が多く、30歳を超えて人生の真中ぐらいまできた今、結婚して安定していても本当にこのまま年をとっていくだけの人生でいいのかという事がプラスされた内容になっています。
実際、男性と違って女性は結婚というものがかなり大きなイベントとなってきます。男性は人生の途中で結婚があると思うのですが、もちろん女性も同じなのですが、結婚によって出産を伴う場合が多いのでどうしても独身の時の生活と変わってしまうし、自分のことだけを追及できない立場になってしまうのです。子供といっしょにいたい、家族につくそうという母性と、今までやってきた仕事を続けてキャリアをつみたいという気持ちを押さえることとで迷ったり、結婚していない場合は今後男性に頼らずどうしたらいいのかと悩みや迷いは様々です。
私はまだ34歳ではないのですが、同じようなことは常日頃思っているので、34歳になったとき、少しでもその時の自分に納得していたいと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本マダム小林の優雅な生活

2002/07/05 18:40

マダム小林の優雅な生活

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

女優小林聡美さんのエッセー集です。

自称マダムでお気楽だという小林さんは、女優なのにとっても普通の生活をされています。普通に日曜大工をやったり、普通に旅行して、普通に厄年を気にしてお払いに入ったり、銀行のセールスマンにむりやり定期預金を迫られたりして読んでいてとても面白い内容です。そして、文章も面白く、文才があるなぁという感じです。
それから、旦那さんをとっても好きだという感じが文章の中にもあらわれていていい人なんだなぁと思ってしまいます。気取らなくて、女優なのに少し三の線が入っているのがまた好感持てる理由だろうなぁと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ケンタロウのいえ中華

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

中華の本が欲しかったのでこの本を選びました。

中華といえば、食材は安いし、おいしいし、短時間で作れるので大好きです。
最後の炒める行程はささっとしないといけないのですが、それまでの食材の下ごしらえが結構面倒なときがあります。けれどのこの本のレシピはやっぱりケンタロウさんらしく、難しいことぬきです。本当に簡単で手のかからない作り方で、おいしく出来あがります。さっそく何点かやってみましたが、どれも食材が冷蔵庫に入ってさえいれば、短時間でつくることが出来ます。
ちょっとこってり味のこの中華のレシピはこれからの夏に食欲が沸きそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ケンタロウの韓国食堂

2002/07/04 11:35

ケンタロウの韓国食堂

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

ケンタロウさんが実際に韓国に行って、考えたレシピです。

さすが韓国、辛そうで、味のこそうなものばかりですが、これから夏で食欲がなくなりそうなので、とっても参考になりそうです。
私は結構こってり味が好きなので、ケンタロウさんのレシピは重宝しています。この本にも鶏と卵のこってり煮とか、プルコギ、辛そうなお鍋、いっぱいおいしそうなものがのっています。韓国料理といえばなんとなく焼肉を食べに行くというイメージなのですが、家庭でつくれそうな一品とか、小皿のお料理とか沢山のっていて、普段の食事に一品プラスできる感覚です。
私の大好きなチヂミのレシピも載っているので絶対やってみようと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本超・殺人事件 推理作家の苦悩

2002/07/04 11:28

超・殺人事件

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

作家が小説を書くときに考える事を笑いにしている8つの短編集です。

所得が多くなってしまった作家が全く作家活動と別のことで使ったお金をを経費として計上し、確定申告にのぞむという話や、ミステリー作家なのに犯人とトリックが思いつかず人に頼る話、自分の書いた本の通り人が殺されてしまいどんどん有名になってしまう話、いかにページ数の多い小説を書くかで四校錯誤する話、全部面白かったです。
あまりにも内容が本当に作家が直面していそうな問題ばかり取り上げて笑いに変えているので、東野さん自身もこういうことを出版社側から求められたり、苦労しているのかなと思ったりもしました。
本当に面白かったので、あっという間に読めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

私の好きな元気レシピ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

いつも野菜を沢山使う栗原さんなので、この本だけが特別健康に気を使っている元気になるレシピというわけでは無いのですが、やっぱり野菜を使ったお料理が沢山載っていました。

春野菜、洋風ハーブ、和風ハーブを使ったレシピ。そのほか、豆、ごま、乾物の野菜、小魚、海草レシピなどがあります。私が特にいいなと思ったのは、洋風ハーブのレシピと、小魚、豆、海草のレシピです。洋風ハーブは庭で育てているけど、あまり使い方が分からないし、小魚や、豆、海草はいつも常備してあるけどそれは和風の料理としてしか作ったことがないからです。でもこの本には、上手に洋風にする技ものっており、普段の晩御飯に大活躍しそうな本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本マダムだもの

2002/07/03 08:29

マダムだもの

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

女優小林聡美さんのエッセーです。

とても面白い内容です! 三谷幸喜さんと結婚している奥様なので、自分のことをマダムとよぶのですが、内容はマダムというイメージと一致しないちょっと庶民的でほのぼのしたものです。女優さんって家でこんなに働いて普通の人してるんだ……という感じです。自分でもあとがきで、マダムと自称し早六年、誰にもよばれずに早六年とあとがきで書かれています。
ご主人の三谷さん、猫たち、新しく仲間になった犬たちと一緒に住む小林さんの生活は女優という仕事についてあまりふれておらず、ひたすら日々の生活の話です。きっと女優さんという事でつんけんせず、普通に過ごしている性格のよさを感じました。
文章も本当に面白く、こんなに面白い人だったんだと感心しました。他の本も書いておられるようなので絶対読みたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本蜜の味 ミレニアム・ミューズ

2002/07/02 15:51

蜜の味

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

叶姉妹のお姉さん、叶恭子さんの半生をつづった本です。

読んで分かったことは、叶恭子さんがいかに現実離れした、人とは違う生活を送ってきたことです。小さい頃からお父さんが資産家だったこともあり、高校生で毛皮のロングコートを着ていたり、小学校のお迎えはロールスロイス、遠足のお弁当は吉兆の三段重。まず、人生のスタートからして違うのです。
その後高校生になってつきあった男性もリッチで、彼女の気をひくために、毎回何千万というお金の束を持ってきたそうです。それでも彼女はふりむかず、ある時有名な人から声をかけられ、海外のお年寄りで資産家と結婚するためのデートを何度となく繰り返し、1回のデート代が10億になったことも。
とりあえず読めば読むほど普通ではないのです。ここまですごいと今後もつらぬいて欲しいと思いますが、でもやっぱり彼女の今はお父さん、付き合ってきた男性のお金のもとで築かれたような気がしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

銀座ママが教える出来る男出来ない男の見分け方

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

話題になった本なので読んでみました。

服装、性格、行動、女性の選び方、お金など、銀座のママが見てきた出来ると思われる男性の特徴が書いてあります。確かにそうだろうなぁと思うところと、まぁ、そうかもしれないと思うところとがありました。だいたい銀座のクラブに通ってきている人の層から出来る男性の基準を決めているというところが少し納得いかないような気もしました。クラブに通わない素晴らしい出来る男性もいるだろうし、クラブではいいお客さんでも家ではその帰りを待っている家族がいるかもしれません。でもだいたいが、こういう男性のポイントを見ればいいんだなということは分かりました。この間夫のシャツを買いに行ったのですが、このママがアドバイスしていたように、色気がある男性が着るのは色つきのシャツだということだったので、買うときに思わずそうしてしまいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

食いしんぼの健康ごはん

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

数年前に体調をくずして食生活を変えた著者が健康に本当に良いと思えるレシピを紹介しています。
野菜、新鮮な魚介類、良品な大豆製品、海藻、乾物をちゃんと買うときに自分の目で見極めて、料理に取り入れています。それぞれの食材の持ち味を生かした味で、さらに体によく、お料理のはしばしに自然なうまみやこくを出すアイディアがちらばっているレシピです。
健康を考えながらおいしい食事をしたいし、こういう日本人だなぁという食事は体によさそうです。
レシピの中ですごくおいしそうだなと思ったのは、香菜とごまの玄米チャーハン、煎り豆腐と小松菜のまぜご飯で、聞いただけでも健康によさそうだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

フードプロセッサーでパン&デザート革命

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

パン、ケーキ、アイス、プリンなんでもフードプロセッサーで材料を混ぜて、作ってしまいます!

今まで自分の手で混ぜたり、こねたりというのが普通だと思っていました。まぜるとか泡立てるというのは私が持っているバーミックスでも充分出来るのですが、さすがにパンの生地をこねるということは出来ないと思います。
フードプロセッサーで混ぜると、時間を短縮できて、しかもより上手にそれぞれの素材が混ざるという利点があります。うちの母親は昔よくパンをつくってくれていましたが、いつも生地をばんばんたたいたりこねたりしてかなり体力的にしんどそうに見えました。でも機械を使えば楽に出来るということが分かったので、パン作りは敬遠していた私も出来そうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

86 件中 31 件~ 45 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。