サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 418件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2009/11/13
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社文庫
  • サイズ:15cm/477p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-276397-4

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

迷路館の殺人 新装改訂版 (講談社文庫)

著者 綾辻 行人 (著)

奇妙奇天烈な地下の館、迷路館。招かれた四人の作家たちは莫大な“賞金”をかけて、この館を舞台にした推理小説の競作を始めるが、それは恐るべき連続殺人劇の開幕でもあった。周到な...

もっと見る

迷路館の殺人 新装改訂版 (講談社文庫)

税込 990 9pt

迷路館の殺人〈新装改訂版〉

税込 946 8pt

迷路館の殺人〈新装改訂版〉

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.0MB
Android EPUB 5.0MB
Win EPUB 5.0MB
Mac EPUB 5.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

奇妙奇天烈な地下の館、迷路館。招かれた四人の作家たちは莫大な“賞金”をかけて、この館を舞台にした推理小説の競作を始めるが、それは恐るべき連続殺人劇の開幕でもあった。周到な企みと徹底的な遊び心でミステリファンを驚喜させたシリーズ第三作、待望の新装改訂版。初期「新本格」を象徴する傑作。【「BOOK」データベースの商品解説】

奇妙奇天烈な地下の館、迷路館。招かれた4人の作家たちは莫大な“賞金”をかけて、この館を舞台にした推理小説の競作を始めるが、それは恐るべき連続殺人劇の開幕でもあった! 周到な企みと徹底的な遊び心でミステリファンを驚喜させたシリーズ第3作、待望の新装改訂版。初期「新本格」を象徴する傑作!


密室と化した地下迷宮で繰り広げられる連続「見立て殺人」!【商品解説】

著者紹介

綾辻 行人

略歴
1960年京都府生まれ。京都大学教育学部卒業。同大学院博士後期課程修了。在学中は京都大学推理小説研究会に所属する。1987年に『十角館の殺人』でデビュー。「新本格ミステリ」ムーヴメントの嚆矢となる。1992年に『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。「館」シリーズという一連の長編は、現代本格ミステリを牽引しつづけている。ミステリ、ホラー、怪談など幅広く活躍。2012年に「館」シリーズ9作めとなる『奇面館の殺人』(講談社ノベルス)を上梓。

掲載中の特集

サスペンス小説をテーマに10作品以上をラインナップしています。ほかにもhontoでは無料の本を集めた無料漫画特集無料男性コミックを展開しています。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー418件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

ミステリ好きほど騙される

2018/06/30 02:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つきたまご - この投稿者のレビュー一覧を見る

綾辻行人先生の館シリーズの第3作目です。
派手な館とどんでん返しで有名なこのシリーズですが、本作では地下の館が舞台となります。そこに作家が集められて推理小説の競作を始めるも、閉じ込められたうえ連続殺人が…。という内容です。
本作では、いわゆる「作中作」という形式をとっており、犯人だけでなく作中作の作者が誰なのかということも気にしながら読み進める必要があります。
推理小説というジャンルゆえ、詳しいことは書けませんが、この作品は、”ミステリ好きほど騙されます”。かく言う私自身は見事に騙され、悔しさで転げ回りました。せっかくなので、あえて紙の本で手に取り、残りページ数を気にしながら読んでみるのも一興ではないでしょうか。
本編とは直接関係しませんが、折り紙作家による新装改訂版解説が良い味を出していました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

何が

2024/04/04 05:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る

何が好きって、二転三転、おもしろいくらい転がされるこの感覚です。
夢中になりすぎて、作中作ということを忘れてしまっていたから、えっあなたが犯人?えっあなたが鹿谷?と驚きの連続。
これまた映像向きではない内容ですが、迷路館の雰囲気など味わってみたいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

館の中だけのミステリーは、はまる

2023/04/16 14:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わかめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ミステリーの定番、孤立した場所で次々に起こる殺人事件。迷路館に集められた人たちが、殺されていくのに、警察を呼ぶことができない。迷路館の中に閉じ込められて、脱出できない。どんな仕掛けがあり、どう解決するのか。どんどんのめり込ませてくれる。最後は、ああそういうことか!とやられたーという気持ちになった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

構成が見事

2022/05/22 11:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:風りん - この投稿者のレビュー一覧を見る

島と本土の二部中継、過去と現在の二部中継、そんな仕掛け満載の館シリーズ、今回の館には「劇中作」。
閉ざされた館の中で、迷路のごとく入り組んだ仕掛けに翻弄されます。
あなたが行き着くのは正しい出口か、それとも仕組まれた行き止まりか?
衝撃の館シリーズ3作目

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

館シリーズ三作目

2020/10/11 20:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:gunners - この投稿者のレビュー一覧を見る

このシリーズ第一作の十角館が一番面白いですが2番目といえばこれです。ちなみにレギュラーのあの人に大きな変化があるので4作目以降を読む方はこれを読んでからの方がいいですよ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

衝撃

2020/01/22 20:06

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:@n_tbook - この投稿者のレビュー一覧を見る

衝撃でした。クライマックスから最後までずっと強烈なパンチを顔面に食らっているかのような感覚でした。こんな形式の小説を読んだのは初めてです。ますますファンになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

やられた!

2018/12/18 00:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:美佳子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

先行2作品とは違って、この作品では「迷路館」で起きた実話をもとにした小説『迷路館の殺人』が島田に謹呈され、島田がこれを読むという作中作の構成になっています。この小説の作者は鹿谷門実(ししやかどみ)となっており、作中にも名前を変えて登場すると宣言しているので、作中作で繰り広げられる連続殺人の犯人とトリック探しの他に、この鹿谷門実が誰かという謎解きが加わり、非常に凝った構成になっています。

作中作の『迷路館の殺人』では、引退して迷路館に引きこもった推理作家宮垣葉太郎(60)が若手推理作家4人、評論家1人、編集者1人とその妻およびファン1人(島田潔)を1987年4月1日の還暦祝いパーティーに招きます。招待者らが到着した後しばらくして、宮垣の秘書から宮垣が自殺を図ったことが知らされ、遺言が公開されます。その遺言とは、十数億円に及ぶ彼の遺産の半分を彼の名を冠した文学賞の創設に回し、後の半分を招かれた4人の作家のうちの一人に相続させるというもので、そのために推理小説コンテストを行い、作家らは5日間のうちに四百字詰め原稿用紙百枚程度に迷路館を舞台にした推理小説を書き、それ以外の招待客がこれらの作品を審査して相続人を決定する、というものでした。そして、相続人が決定するまで館外に出ることは禁じられ、もし出た場合はコンテスト自体が中止となり、遺言は無効になるという制約がつきます。こうして迷路館に閉じ込められる事態となった後に作家らが次々と殺害されることになります。この作中作では典型的な「バールストン先攻法(ギャンビット)」が使用されているため、大筋は簡単に読めますが、舞台が今は亡き奇矯な建築家中村青司の建てた地下迷路のある館(地上階はない)であるため、カラクリの存在は想像できても、実際にどんなカラクリかは分からないのでワクワクしながら読めます。また、迷路館の部屋がギリシャ神話のミノタウロス関係者に因んで名づけられているところも雰囲気満点です。

どんでん返しが来るのはこの作中作『迷路館の殺人』が終わった後で、「やられた!」と思わずにはいられませんでした。鹿谷門実が誰かが明かされるばかりでなく、作中に仕込まれたある意図も明らかにされ、唖然としてしまいました。作中作構成にした意味がここにあったのかと納得のいく結末でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

迷路館

2018/11/14 13:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る

迷路館の地図があり、参考になった。迷路が好きなので、それだけでもワクワクしたが、それ以上に犯人が誰なのか、予想以上の展開で楽しめた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

良かったです。

2018/07/05 10:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびリッチ君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

先生の作品の中で一番好きかも!
よく練られていてミステリー好きの私にはたまらないですね。
半日で読んでしみました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小説ならではの

2017/05/04 10:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまぜみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

小説ですな。
なかなか楽しめました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最後の最後で・・・

2016/01/18 16:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ヴァン - この投稿者のレビュー一覧を見る

館シリーズ3作目となる作品。
いわゆる作中作の形式をとっています。
作家鹿谷門実の初登場作。その正体は・・・。
作中作自体、驚きの真相と共に解決します。
あーおもしろかったと満足していると、最後にまた
どんでん返しが!なんかお得感があります。
ちなみにシリーズの他作品にも話が出てくるので
シリーズを読む方ははじめの方に読むといいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白かったです。

2015/08/31 22:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆきんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

同シリーズの十角館の殺人でハマり、2冊目に手に取ったのがこちらでした。
十角館ほどの衝撃はありませんでしたが、やっぱり騙されました。
面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

うーん

2014/07/10 13:13

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:papanpa - この投稿者のレビュー一覧を見る

綾辻先生の館シリーズ、世間の評価は高いが「十角館」も今一つ盛り上げれず、「時計館」は楽しめたが、この「迷路館」でがっかり。館シリーズは、個人的に合わないみたい。
本当は星2つ

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

フーダニットにハウダニット、がっつりと本格を味わう。

2010/02/05 09:50

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろし - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ひさびさにガチガチの本格推理が読みたいなと、本作を手に取った。結果から言うと、期待を上回る本格具合に大満足であった。迷宮の館で繰り広げられる連続殺人、トリックに富んだ密室と殺人方法そしてダイイングメッセージ。何せ本格の要素をこれでもかと詰め込んである。作品の構成も非常に面白い。ぎっしりと内容の濃い推理小説をもう一枚の薄皮で包んだ、「作中作」のような構成になっている。その内側の推理小説は、綾辻行人ではなく鹿谷門美という作者が実際に起こった事件を元に書いたものだ、としている。そして自分は、その当事者だったと。この鹿谷門美という作者が物語の中の誰なのか、と考えるのもまた面白い。そして物語が終った最後の最後に、根底からひっくり返されるのだ。まさに本格推理の醍醐味を味わえる構成となっていた。
 推理小説の重鎮が、四人の新進気鋭の推理作家と編集者数人を地下迷宮になっている自宅へと呼び寄せる。ところが末期の癌だったというその作家は、奇怪な遺言を残して自らの命を断ってしまった。その内容とは、四人の作家にこの場で短編推理を書かせ、それを編集者が採点。最高点を取った者に、遺産数億円を全て相続すると言うのだ。ただし、作品の中で殺されるのは「作者自身」で有る事、それが条件とされていた。迷宮は鍵が掛けられ電話も停められており、外に出られず連絡も取れない状況に陥った作家達は取り合えず故人の遺志に沿って執筆活動を始めたのだが・・・なんと作家達が一人、また一人と陰惨な方法で殺害されてしまう。しかも!各部屋のワープロに残された、執筆中の作品の中で自らが書いた殺され方そのままの方法で。一体誰がこの恐ろしい連続殺人を起こしているのか!?そして一体、ナゼ!?
 この作品、ばっきばきのミスディレクションがある。それを見つけられるかどうか、がこの作品の面白さと言っていいと思う。淡々としているようで、あらゆる記述に神経を使い、布石を盛り込んで書かれている。結果、「何か分からないけど、何だかおかしいぞ・・・」という「違和感」を読みながら感じてくる。この「違和感」を感じさせられるというのは、極上の推理小説だからこそではなかろうか。さらさらと読んでそのミスディレクションに翻弄されるのもいいし、目を皿のようにして読み込んでそのミスディレクションを見つけ出し真犯人を導き出すのもいいだろう。ただいずれもう、真っ直ぐ!である。「えー・・・」的ながっくり具合は微塵もない。やられた感たっぷりで大満足の読後感。本格推理は、はこうでなくちゃいけない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

作中作の後に

2023/02/16 21:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あや - この投稿者のレビュー一覧を見る

作中作の後にさらなる驚きがあります!
これ騙されない人はいるんだろうか、、
読み終わったあと え? ってなってもう一度
途中から読み直しちゃいました。

最初に読んだのは小学生の時。
私あの頃理解して読んでいたんだろうか??

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。