サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 342 件中 121 件~ 150 件を表示

「利他」とは何かを学ぶために

お気に入り
99
閲覧数
12510

「利他」というのは正体のよく分からないことばで、人によって意味がまったく異なることがあります。例えば、ある人は非利己的な意志のうちに善性を見出し、またある人は余計なことをしてしまう要因と見なすといった具合です。「利他」とは何かについて考えるための本を5冊ご紹介します。【選者 : 秋元康隆(あきもと・やすたか : 1978- : 倫理学者)】

自分の言葉で語れるように!「本当の経済学」を学ぶための本

お気に入り
39
閲覧数
2900

あなたがビジネスパーソンなら、一度は経済学の本を読んだことがあるはずです。そして「分かった気分になっても身につかない」と感じたのではないでしょうか。それでも経済学のことが気になっている方に、ぜひ読んで欲しい本を多様な視点から選びました。これらの本を1週間で集中的に読めば、経済学を自分の言葉で語れるようになるでしょう。

漫画家がテーマの本5冊はこれ!

お気に入り
6
閲覧数
1540

相変わらず漫画は好きで、常に面白い漫画本を探してる。漫画も好きだが漫画家の話も好きなわけだ。そんな漫画家のインタビュー関係の本5冊がこれ! ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2019年12月3日)の情報に基づいております。

家にあるもので作れてしまう!子どもと一緒に工作を楽しむための本

お気に入り
7
閲覧数
893

雨でお出かけができない日、子どもはついつい退屈してしまうものです。そんな時には、親子で工作を楽しんでみてはいかがでしょう。家にある何気ないものが、思いがけない素敵なおもちゃに大変身。子どもたちも目を輝かせてくれるはずです。そして、工作の良いのは大人も一緒に楽しめるところ。わが子よりも熱中して作ってしまうかもしれません。

組織運営において役に立ち、そして「唯一無二の存在感を放っている本」から学ぶ

お気に入り
25
閲覧数
2439

組織運営において役に立ち、そして「唯一無二の存在感を放っている本」。その基準で選んだ五冊です。世の中にはたくさんの本がありますが、その中で「著者の魂がのった本」は少数しかありません。今回の本を通じて読むことで、組織を運営する上で何かしらのヒントが見つかるはずです。

アマゾンに勝つ!新時代の競争戦略講義

お気に入り
2
閲覧数
1124

アマゾンや米中プラットフォーマー企業の競争戦略をベンチマークし、自らの競争戦略に活かしていくことが必須の時代です。「大胆な戦略」を打ち立て、「アマゾンスピード」でそれらを実行していくための秘訣とは何か。この5冊の著作が大きな示唆を与えてくれます。

ノーベル経済学賞受賞者から学ぶこと

お気に入り
49
閲覧数
5206

ノーベル経済学賞の受賞者による一般向けの書籍。著者はいずれも大家であり書籍の内容もそれぞれに含蓄が深い。ただ、一般読者向けということを考えて、読みやすい本を選んだ。ぜひ手に取って読んでもらいたい本である。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2019年11月13日)の情報に基づいております。

プログラミング言語、どれから学ぼう?初学者向けの学習書

お気に入り
23
閲覧数
1836

世の中にはたくさんのプログラミング言語があります。2020年度からは、小学校でもプログラミングが必修になるため、途方に暮れている先生方や親御さんも多いのではないでしょうか。プログラミングを学ぶのに知っておくとスムーズな知識や、身近なものに採用されているプログラムに使われている言語を、やさしく解説した学習書を集めました。

小さな会社のためのランチェスター戦略の入門書

お気に入り
4
閲覧数
445

ランチェスター戦略とは、企業が生き残っていくための競争戦略・販売戦略の理論と実務をまとめたものです。日本で高度経済成長期以降に発達した独自の経営手法で、これまで大小多くの企業が導入して成果をあげてきました。ここではランチェスター戦略の基本を学ぶとともに、小さな会社でもすぐに日々の実務に活用できる方法を集めた本を紹介します。

人気落語家が「落語」のおもしろさの秘密を語った本

お気に入り
7
閲覧数
3982

落語といえば、理屈抜きに観てもおもしろい庶民の娯楽です。しかし、その背景には江戸時代以来の歴史の積み重ねがあります。落語の歴史、江戸落語と上方落語の違い、伝統芸能としての落語の現代的意味など、現代を代表する落語家たちが語る「落語論」を読めば、さらに落語を深く楽しめるようになるはずです。

明智光秀謀反の真意は何か?小説家の視点から見た「本能寺の変」

お気に入り
2
閲覧数
1291

戦国時代、天下統一を目前にした織田信長が、家臣の明智光秀に襲撃され死に追い込まれた「本能寺の変」。光秀はなぜ主君に背いたのか、その謀反の理由については「日本史最大の謎」とさえ言われています。ここで紹介する本は、どれも小説家がこの謎に迫ったものです。作家が史料をもとに想像を膨らませた歴史ロマンをお楽しみください。

変化の激しい世界で生き残るために、イノベーションについて再検討する本

お気に入り
4
閲覧数
399

ビジネス環境の変化が加速する現代の世界。既存の枠組から脱却して変革を実現できない企業は消滅する可能性も大です。そこで、今の日本で求められるイノベーションについて再検討したい、と思っている方に読んでおいて欲しい本を集めました。新しい発想法や日本企業の成功事例を学んで、次のビジネスチャンスをつかみましょう。

ポストAI社会における生存戦略 ~働き方とお金の教科書~

お気に入り
44
閲覧数
3261

インターネットによって価値の中心が実世界(モノ)から仮想世界(データ)へと移り、労働や資本の意味が再定義されつつある。働き方改革の名の下、AI搭載ロボットに労働力が代替され、チャップリン映画に描かれた産業革命のように仕事が奪われてゆく時代、組織での生存戦略を描くため、自分の仕事の「価値」「働くとは何か」を再考してみよう。

家をすっきりさせたいと考えている方へ。暮らしのヒントが見つかる本

お気に入り
35
閲覧数
2400

「家をすっきりさせたい!」と思いつつ、何から始めればいいかわからない人も多いことでしょう。そんなときにオススメなのが、SNSやテレビで活躍している暮らし上手な人たちの本です。日々暮らしについて考えている人たちの本には、目から鱗の情報がたくさん詰まっています。まずは自分のできそうなことから真似してみましょう。

次世代に語り継ぎたい。戦争が生んださまざまな悲劇を学ぶ本

お気に入り
7
閲覧数
860

遠い出来事になりつつある「戦争の記憶」。戦争は何も兵士たちが戦場で繰り広げたものだけに限りません。その影響は兵士のみならず、一般の人々にも波及しました。ここにセレクトしたのは、戦争によって引き起こされたさまざまな悲劇を知るための本です。先人たちが決死の思いで綴った戦争の悲劇を伝えることばに、ぜひ耳を傾けてください。

土地・家・夫婦。夏に読みたいゾクっとする身近な心霊マンガ

お気に入り
8
閲覧数
1563

夏の暑い日には怖い話を読みたくなる方も多いでしょう。江戸時代にも暑い日は怖い話で盛り上がっていた、という話があるそうです。暑い日のホラーは、日本人の定番中の定番。憑き物ならぬ付き物なのです。ここでは怖い話の中でも、土地や家、家族といった身近な存在に関係した心霊話マンガを集めました。ゾクっと涼みたい人にオススメです。

小説家になりたい人に。書くための勇気をもらえる本

お気に入り
39
閲覧数
2484

「小説が大好きで、作家になって自分でも書いてみたい」と夢見ている人は多いでしょう。でも、どのようにして書けばいいのかわからない、一歩踏み出す勇気が出ない、という理由でその夢を仕舞い込んではいませんか?そんな書きあぐねている人へ、小説を書くための勇気をもらえる本を集めました。読めばきっと背中を押してもらえるはずです。

あなたのクリエイティビティ、活かせていますか?その方法を科学的に学ぶ本

お気に入り
28
閲覧数
1803

自分のクリエイティビティを仕事で発揮することができない・・・、そんな風に悩んでいませんか?そこでクリエイティブな力を身につけ、困難な問題を解決できるようになる本を選びました。創造性を生かす考え方や行動の仕方、クリエイティブの正体などを心理学や脳科学から学び、自分の本当の力を発揮できるようになりましょう。

人間関係をより円滑に!負の感情をコントロールする方法を学ぶ本

お気に入り
20
閲覧数
3965

カッとして、思っている以上に強めに言い返してしまったことで関係性がこじれてしまい、余計な面倒が発生した、ということは誰にでも一度くらいは経験があるでしょう。自分の中のマイナスな感情をコントロールできれば、面倒事を阻止したり、周りの人たちとのより良い関係性を作れるはず。ここではそのコントロール法を学べる本を紹介します。

生きづらさを吹き飛ばす!音楽家の人生哲学から強さと勇気をもらえる本

お気に入り
9
閲覧数
972

周りに合わせて過ごしているうちになんだか心が疲れて、生きづらさを感じる・・・ということもあるでしょう。社会や常識から飛び抜けて個を表現する音楽家たちの考えに触れることで、そんな悩みから解放されるヒントがもらえるかもしれません。ここでは、縛られない生き方を実証している音楽家たちのメッセージが綴られた本を紹介します。

先の読めない時代に向けて、これまでと違う思考力と発想力を養うための本

お気に入り
22
閲覧数
1569

データや論理を基にした思考や分析、戦略が壁に突き当たっているといわれています。かといって経験則に頼るのは説得力に欠け、支持を得られません。おまけに人工知能に仕事を奪われてしまうとか、仕事のやり方が大きく変わるという声も聞こえてきます。そこで新しい時代に求められる、これまでにない思考力や発想力を身につけるための本を紹介します。

芸術家の感性で新しい扉が開く!?セリフが印象的なアーティスト系コミック

お気に入り
25
閲覧数
4043

恋愛コミックやお仕事コミックは、誰でも共感しやすいのがポイントです。が、それだけじゃちょっと物足りない、バトルはなくとも刺激のある物語が読みたい!と思うこと、ありませんか?そんなときにはアーティスト系コミックがオススメ!芸術的感性から紡ぎ出されるセリフの一つひとつに、価値観を変えるほどの底力が詰まっています。

経済がわかればビジネスもわかる!経済について学ぶことができる本

お気に入り
29
閲覧数
1310

ビジネスに携わる人に必要なもの、それは「経済」に関する知識です。経済というと「何をどう勉強していいかわからない」「専門用語が多く、難しくてとっつきにくい」と、苦手意識を持っている方も多いことでしょう。そんな方にわかりやすく、楽しく「経済」について学ぶことができる良書を紹介します。

戦略家としての地平を広げる5冊

お気に入り
72
閲覧数
8468

戦略とは、目的の達成に向けていらないものを捨てる決断である。戦略家として企業や組織の競争力ある戦略を構築していくためには、ものごとの本質を抽出する力と世の中を俯瞰する力が欠かせません。戦略の構築を生業としてきた推薦者が、戦略的視座を磨く糧としてきた5冊をご紹介。

芸術こそが生きる使命!芸術家の情熱と狂気を描いた小説

お気に入り
18
閲覧数
2901

「宇治拾遺集」に優れた火事の絵を描きたいがために、自分の家と家族に火を放った絵仏師の話があります。ここで紹介するのも、同様に芸術にのめりこみ、狂っていく芸術家たちの魂を描いた小説です。芸術のためなら多くを犠牲にする業の深さを垣間見ることで、そこから生み出される作品により深い思いを馳せることができるでしょう。

歌の言葉の向こう側へ。作詞家たちの言葉と心に触れる本

お気に入り
25
閲覧数
5470

作詞家、すなわち歌の言葉を紡ぐ人たちの本を紹介します。音楽から生まれ、音楽とともに生きる言葉を生み出す人たちの言語感覚は、メロディが鳴り止んでも、行間に空気の振動をつくり出すことができるかのようです。詩集、エッセイ、小説・・・形は違っても、言葉のプロたちの仕事は、なかなかにしたたかで、そしてとても魅力的です。

妹の家にあった本

お気に入り
5
閲覧数
1633

たまにですが、福岡にある実家近くに妹家族の住む家があります。妹とは仲良しなので帰省するたびによく一緒につるむので、当然彼女のお宅にもよくお邪魔しています。私よりずっときれい好きな妹は家もきれいにしていて、本棚もなんとなく整理されています。いつでも本が取り出せる、何が並んでいるか分かる本棚っていいですね。うちの本棚、ぎゅうぎゅうなので取り出しにくいものがあったり、二重になっていて奥に何が入っているか分からなかったりするので・・・本に関しては私と趣味が似ているので重なるものも多いのですが、「へー、こんなの知らなかった」「この作家、新刊出てたの!」という気づきもあります。そんな、5冊。

テキスト選びも重要です。フランス語を学ぶならこれ!~初級者から中級者まで~

お気に入り
35
閲覧数
4604

フランス語学習者がひるみつまずくのが、英語より複雑な文法。いちいち動詞は変化するし、男性/女性名詞を区別して覚えなきゃいけないし・・・。ここで提案したいのは、文法事項の暗記はある程度にして(その都度調べつつ)、美しいフランス語の音を実際に口にして楽しみながら、とにもかくにも比較的平易な原文に当たってみよう!というコースです。

承認欲求を捨て、裸の自分で生きていくための戦略本

お気に入り
63
閲覧数
4649

「誰かに認められたい」というのは、程度の差はあれ誰しもが抱える悩みだといえるでしょう。多くの心理学者たちは「幸せに生きるためには承認欲求は不要だ」と説いていますが、これにはワケがあります。では、どのようにして「承認欲求」を捨てて生きていけばいいのでしょうか?具体的な対処法が載っていて、参考になりそうな本を集めてみました。

現代における探検とは?旅の意味を問いつづける探検家・角幡唯介の本

お気に入り
4
閲覧数
949

ただ探検をするだけでなく、現代において「探検」という行為が持つ意味についてつねに思索を続ける角幡唯介。そんな彼の足跡をたどる本を紹介します。過去の探検家が残した記録をもとに新たな謎を追究する角幡の旅は、それぞれが胸を躍らせる冒険譚でありながら、同時に現代社会における人間のあり方を問い直すようなメッセージを内包しています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。