ブックキュレーターhonto編集員
地震から子どもを守るために!パパ・ママ必見、我が家の防災マニュアル本
日本に住んでいる限りは避けられない災害、地震。いつ起こるかわからない地震や天災ですが、いざ起きると真っ先に被害を受けるのは災害弱者である子どもたちです。大切な子どもを守るために「備えあれば憂いなし」。数多い災害対策本のなかから、特に子育て中のパパ・ママ必見の本を選んでみました。
- 2
- お気に入り
- 685
- 閲覧数
-
震度7から家族を守る家 防災・減災ハンドブック
国崎 信江(著)
筆者は、内閣府の「津波防災に関するワーキンググループ」委員や文部科学省「地震調査研究推進本部政策委員会」委員なども務めた、危機管理のプロ。しかも主婦の目線をあわせもつ、子どもの防災のエキスパートです。実際に使える知恵が満載なので、常に自宅の目の届くところに置き、家族みんなで確認したいハンドブックです。
-
育児中の母親が気になるのが、災害時の子どもたちの食べ物。成長盛りの子どもたちにとって、食事は何よりも大切です。そんな心配に応えてくれる本がこちら。前半部分はシチュエーション別の防災対策、そして後半には災害時のレシピまで掲載されています。かわいい4コママンガを読むうちに、自然と防災意識が高まってくるはずです。
-
普段から地震や災害には備えているつもりだけど、果たして子どもたちやパパ・ママ自身が、本当に行動に移せるのか?そんな心配は子どもが小さければ小さいほど尽きることがありません。本書は、災害時に慌てないために「防災ピクニック」で練習しておこう、と提案しています。楽しみながら子どもたちと一緒に、サバイバル術を学びましょう。
-
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です