サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 『小さいおうち』を読んでくれる読者に、さらに楽しんでもらうための本

小説家 中島京子ブックキュレーター小説家 中島京子

『小さいおうち』を読んでくれる読者に、さらに楽しんでもらうための本

『小さいおうち』はわたしの代表作ですが、この本にはたくさんの先行作品が隠れています。はっきり引用したものもあれば、参考にしたり、インスピレーションをもらったり。以下に挙げる以外にもいっぱいあるのですが、文庫になっていて比較的手に入りやすいものを選びました。どこを参考にしたのか、探してみてくださいね~。

54
お気に入り
5917
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ろまん燈籠 改版

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    ろまん燈籠 改版

    太宰 治(著)

    昭和16年から19年、ちょうど、太平洋戦争の時期の太宰の作品を集めた短編集です。日米開戦の日を主婦の目で描く「十二月八日」は、戦争が始まってもどこかピンと来ていない、当時の普通の人々の呑気さをすくい上げる秀逸な掌編です。

  • 欲しがりません勝つまでは

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    欲しがりません勝つまでは

    田辺 聖子(著)

    こちらは、田辺聖子さんが自分の少女時代を回想したノンフィクション。軍国少女だった聖子さんの思い出が、ときにシビアに、ときにユーモラスにつづられます。こちらも、普通の人々がどんなふうに非常時を過ごしていたかが、とてもよくわかるユニークな一冊。

  • 石井桃子コレクション 1 幻の朱い実 上

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    石井桃子コレクション 1 幻の朱い実 上

    石井 桃子(著)

    石井桃子さんの自伝的小説です。戦前のモガのおしゃれな生活ぶりがわかります。東京の出版社に勤めるモダンガールが、お買い物をしたり洋食を食べたりする描写が魅力的です。女同士の繊細かつ微妙な関係も描かれる、スリリングな小説でもあります。

  • ほしい本に追加

    読みだすと止まらない、言わずと知れた名作ですね。戦争中の話なのに、着物だ花見だと、そんな話ばかりなのも面白いのですが、なんといってもこの四姉妹、すごくヘンです。というか、谷崎、やっぱりすごくヘンです。騙されたと思って読んでください。ハマります。

  • ほしい本に追加

    昭和10年に東京郊外に建った和洋折衷住宅。女中として働いたタキが晩年、その懐かしい日々を回想するという形式の小説です。でも、最後の一章には少し仕掛けがあります。奥様とタキの関係に注目して読んでもらうと、映画と小説の違いが立ち上がってくるかも。

小説家 中島京子

ブックキュレーター

小説家 中島京子

1964年東京生まれ。東京女子大学史学科卒業ののち、雑誌編集者、フリーライターを経て、2003年、田山花袋の『蒲団』を題材にした小説『FUTON』でデビュー。2010年『小さいおうち』で第143回直木三十五賞受賞。2014年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞、2015年『かたづの!』で河合隼雄物語賞・柴田錬三郎賞・歴史時代作家クラブ作品賞、同年『長いお別れ』で中央公論文芸賞を受賞。おもな著書に『イトウの恋』『平成大家族』『宇宙エンジン』などがある。最新作は『彼女に関する十二章』。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。