ブックキュレーターhonto編集員
育児は大変だけど、素晴らしい!子どものかわいさ、健気さに癒やされるコミック
子どもは天使だといわれます。でも、実際の子どもはワガママもいうし、大人の思うとおりには動かない、手を焼くことも多い存在です。かんしゃくを起こす子どもにイライラしたかと思えば、ふとした笑顔や言葉に癒やされる、というくり返し。自由に生きる子どもに大人が振り回されている、それでもどこか温かい。そんなコミックを集めました。
- 4
- お気に入り
- 1309
- 閲覧数
-
17歳の桔平は、5歳のゆずゆの世話をすることに。パパが死んだあとママが出て行ってしまい、1人取り残されてしまったからです。チャラ男だった桔平は、保育園の送迎やお弁当作りを懸命に頑張ります。ゆずゆの母を思う気持ちが健気。桔平に懐いてから、「鬼!」といったり、どん引きの表情を見せたりする姿もかわいいです。
-
30歳独身のダイキチは、祖父の葬式で5歳のりんに出会います。りんは祖父と家政婦との隠し子でした・・・。家政婦はすでに行方がわからず、2人は一緒に暮らしはじめます。徐々にダイキチに心を開き、甘える姿が愛らしい。りんの母親との問題や、ダイキチの子育てと仕事の両立の苦労などが、温かな目線で描かれています。
-
本田家は一男一女の4人家族。4歳の長女・ゆり、2歳の長男・コタローだけでなく、パパもまるで野生児なので、一家はいつでもにぎやかです。ヤンチャ盛りな子どものいる家庭の情景が、ママの目線から温かく描かれたコミック。布団にダイブして頭を打ったり、言葉の意味を勘違いして大騒ぎになったりする姿などが微笑ましいです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です