ブックキュレーターhonto編集員
難しいストーリーもサクサクわかる!古典を下地にした異色コミック
遠い昔に書かれた古典小説は、作者やタイトルだけは知っていても、実際には読んだことがない人が多いのではないでしょうか。当時の文体や生活様式で描かれているため、難しかったり、うまく世界観に入り込めないことも。そこで、現代人の古典作品への理解を深める手助けになりそうな、古典を原作に描かれたコミックを紹介します。
- 27
- お気に入り
- 5624
- 閲覧数
-
あさきゆめみし 1 新装版 (Kiss)
大和 和紀(著)
授業では必ず扱う作品ながら、古文が難しくとっつきにくい印象のあった古典の名作『源氏物語』を、読みやすく少女漫画化した作品です。平安貴族きってのプレイボーイ・光源氏の波乱万丈な恋の一生を原作に忠実に描いていて、コミックながら学校の図書館にも置かれるなど、古典に触れる上で多大な功績を残しています。
-
八犬伝 1
碧也 ぴんく(著)
江戸時代の小説家・滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』が原作のコミックです。牡丹の痣と珠を持って生まれた8人の青年が出会い、宿命のもと波乱万丈の人生を歩んでゆく物語です。八犬伝を扱うコミックは多く、そのほとんどがファンタジー要素などで大幅にアレンジされていますが、本作は原作に極めて忠実に描かれています。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です