ブックキュレーターhonto編集員
オリンピック間近!外国人にもオススメできる居酒屋ガイド
日本が世界に誇る「和食」。特に安くて手軽に和食を楽しめる居酒屋は、外国人から人気を得ています。そこで、外国人にもオススメできる旨くて安い居酒屋がたくさん紹介されている本を紹介します。東京五輪も迫っているので、訪日外国人にオススメの店を聞かれても困らないように、予習をかねてぜひお店に足を運んでみてください。
- 3
- お気に入り
- 854
- 閲覧数
-
全国の居酒屋を渡り歩き、数々の居酒屋本を書いてきた著者の集大成的ともいえる居酒屋ガイド本です。東京のみならず全国各地の名居酒屋を網羅しているので、旅のお供にもぴったり。大衆酒場から小料理屋風までさまざまなスタイルの居酒屋が掲載されているので、シーンに合わせて利用できます。
-
BS-TBSで長年放送されている人気番組『酒場放浪記』で紹介されたお店がそのまま本で紹介されています。下町酒場を中心に、吉田類が訪ね歩いた各地の居酒屋が写真つきで紹介されているので、見るだけで雰囲気が伝わってくるはずです。懐にやさしいお店ばかりなので、気軽に通えます。
-
知る人ぞ知るミニコミ誌「酒とつまみ」の初代編集長である著者が、東京はJR中央線の各駅でホッピーを飲める店を探し歩いた、ちょっと変わった居酒屋紹介本です。紹介されているお店は「ホッピー=安い」の方程式でお値段も安心。次はどんな酒場が?全駅で飲めたのか?など、続きが気になる読み物としても楽しめます。
-
東京の居酒屋の代表的な肴といえばやはり「煮込み」です。安くて旨くて、お店によってもいろいろな味が楽しめる、酒の肴の代表格といえるでしょう。本書は、そんな「煮込み」を置いているお店を訪ね歩いた少し変わったガイド本です。濃厚な旨味の煮込みを外国人にオススメして、異文化交流のきっかけにしてください。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です