サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 文藝春秋スタッフ推薦!尾崎世界観『苦汁100%』と併せて読みたい本

文藝春秋『苦汁100%』スタッフブックキュレーター文藝春秋『苦汁100%』スタッフ

文藝春秋スタッフ推薦!尾崎世界観『苦汁100%』と併せて読みたい本

2017年5月24日に刊行された、尾崎世界観『苦汁100%』。この本の刊行元である文藝春秋の担当編集、デザイナー、プロモーション、営業の4つのセクションのスタッフが、尾崎世界観、そして『苦汁100%』の魅力とともに、本著と併せて読みたい本を紹介させて頂きます。
※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2017年5月31日)の情報に基づいております。

7
お気に入り
2922
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ロックバンド、クリープハイプの尾崎世界観さん、文壇デビュー作。もともと「文学性が高い歌詞を書く」と評されつづけていたソングライターだけに、納得の完成度。尾崎さんの本名をタイトルに据え、売れないバンドマンが主人公。フィクションとノンフィクションの間を浮遊するような読書体験ができます。昨年、又吉直樹さん推薦で「アメトーーク読書芸人大賞」を受賞!コンスタントに重版を重ね、現在7刷まできました。(営業担当:大森)

  • 書体設計士の鳥海修さんは「水のような、空気のような」普通の文字を理想としている そう。普通の書体を作ることは普通の日本語を作ること。ひいては日本文化のスタンダードを作ることだと思い至り、尊敬せずにはいられない。文章もとても達者。特に生まれ育った山梨の少年時代の思い出、豊かな自然と四季の描写。その時味わった水や空気の印象。また、文中にもエピソードが紹介されていて仲良しだと思われる平野甲賀さんによる装幀も小節が回っていてクール。余談、『苦汁100%』の装幀でもロゴや本文に鳥海さんが手がけたフォント「ヒラギノ明朝/UD丸ゴシック」を使わせてもらった。(デザイン担当:城井)

  • 尾崎世界観さんの初小説『祐介』を絶賛してくださった、又吉直樹さんのベストセラーにして名作『火花』。現在、累計311万部!『苦汁100%』によれば、又吉さんと飲酒した11月11日の日記には「本当に大事なことは書かないし、書けない」と綴られていました。(プロモーション担当:高橋)

  • 元ハガキ職人レジェンドで、人気お笑い構成作家のツチヤさんによる自伝的小説。尾崎世界観さんはじめ、松尾スズキさん、竹原ピストルさんらの心に刺さった作品です。お笑いにかける熱量が異常すぎて、壮絶でしんどいけれど、途中からそれが爽快感に。気がつけばイッキ読みしていました!発売即重版した話題作。カバーデザインは『苦汁100%』と同じ城井文平です。(営業担当:大森)

  • 素直になれない、まっすぐな人(本)

    尾崎さんの編集担当として、『祐介』と『苦汁100%』の2冊の本を作らせてもらった。天邪鬼な尾崎さんは、一見、捻れているように見える。でも、俯瞰で見るとまっすぐな、心優しい男の子。それがよく現れた一冊。言葉使いのセンスも抜群。先生、これからも期待していますよ。(編集担当:篠原)

文藝春秋『苦汁100%』スタッフ

ブックキュレーター

文藝春秋『苦汁100%』スタッフ

2017年5月24日に刊行された、尾崎世界観『苦汁100%』の担当編集(篠原一朗)、デザイナー(城井文平)、プロモーション(高橋結子)、営業(大森安佐子)の4名が『苦汁100%』とあわせて読んで頂きたい本を紹介します。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。