ブックキュレーター漫画家 倉田真由美
人間にはいろんな性がある!LGBTの本いろいろ
なぜかLGBTについて興味があります。身近にはあんまりいないんですが、彼らの感覚を辿ってみたいと思っている自分の中に、今回理由を探してみました。多分、ヒントをもらいたいんだと思います。自分が生きるため、特に自分の性を生きるためのヒント。同性の友達からもらう「分かる!私も!」という共感ではなく、自分でも気づかないような角度から見た性への感覚。そういうものに触れるため、LGBTの方が描いたものを読み漁っているんだと思います。今年46歳になる熟女の私ですが、まだまだ性への興味は尽きません・・・。
- 4
- お気に入り
- 2563
- 閲覧数
-
先日ゲイライターのサムソン高橋さんと結婚された能町みね子さんの代表作。タイトルからして驚愕だけど、内容にはもっと驚き。男のまま、女として普通にOLをやっていたなんて!カミングアウトしている人はいるだろうけど、男の身体のまま誰にもいぶかしがられることなくってかなり珍しいのでは?その後有名になった能町さんを見られたことで、ちょっと謎が解けた感じがしました。
-
サムソン高橋さん原作、熊田プウ助さん作画。世界中の男性とイチャイチャするために旅に出て、振られたりモテたりする様子を読みやすい漫画で表現した奇怪な旅行記。エグいといえばエグい内容ですが、ギャグ調の絵なのでわりとすんなりイケます。
-
レズビアンの竹内佐千子さんは、身体は女性だけど心は男性というカイくんと恋人同士。そのカイくんとタイに行って、カイくんは性適合手術を受けます。『僕が私に~』の逆ですね。一人でタイに渡るのとは違い、恋人同士というのもまた別の葛藤やトラブルがあって興味深いです。
ブックキュレーター
漫画家 倉田真由美大学卒業後、「ヤングマガジンギャグ大賞」に応募し大賞受賞。2000年ダメ男を好きになる女たちを描いた『だめんず・うぉ~か~』連載開始。その後も『もんぺ町ヨメトメうぉ~ず』、アイドル漫画『終末アイドルフルフル9』『トーキョーはらへり散歩』『くらたまの恋愛やり直し!!塾』など、多数の漫画や書籍を執筆。現在は執筆活動のほかにテレビ・ラジオ出演、トークショーと多方面で活躍中。趣味は読書で好きなジャンルはミステリー、ホラー、好きな作家は貴志祐介、前川裕、小野不由美。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です