ブックキュレーターhonto編集員
喧嘩上等の青春!スカッとしたいときに読みたいヤンキー漫画の古典的名作
ちょっぴり乱暴者で不器用だけど、己のスジだけは貫き通し、そしてダチ(友達)は絶対に裏切らない。そんな若者を主人公にケンカ上等な日々を描くヤンキー漫画は、読んでいてスカッとするものばかりです。いつの時代も根強い人気を誇るヤンキー漫画の中から、ここでは古典的名作として長く読み継がれているものをピックアップしました。
- 3
- お気に入り
- 2644
- 閲覧数
-
湘南爆走族 #1 Purple Highway of Angels 完全版 (モーニングKCDX)
吉田 聡(著)
ヤンキー漫画の元祖と言われることもある、実写映画化もされた人気作です。ケンカはめっぽう強いが趣味は手芸で、「湘南爆走族」のリーダーと手芸部部長を兼任するという主人公の設定が秀逸。湘南爆走族の他のメンバー4人もそれぞれキャラが立っていて、ギャグからシリアスまでなんでもござれ。ゲラゲラ笑えて、泣けるコミックです。
-
不良コンビのヒロシとトオルは、ケンカやバカ話に明け暮れる毎日を過ごしています。そんなヤンキー高校生のリアルな日常を描いた、記念碑的なコミックです。2人は突出してケンカが強いわけでも、正義感が強いわけでもありません。だけどヒーローになり切れない彼らは実に楽しそうで、こんな青春も悪くない、と思えるようになるでしょう。
-
プロボクサーを目指す高校生・前田太尊は、ケンカの強さが知れ渡り、不良たちから「東京四天王」として一目置かれるようになっていきます。このコミックの魅力は、全体に流れる無骨で硬派な雰囲気です。ガツガツと拳がぶつかるリアルなケンカの描写には、読者にまで痛みが伝わってくるような迫力があります。
-
わがまま放題な三橋と、不良なのに超マジメな伊藤。最強と呼ばれるコンビなのに、彼らのやることなすことがギャグ方向にそれてゆきます。いつの間にか遭難していたり、ジュースを一気飲みしているだけで笑えたり、その一挙手一投足が面白い稀有なヤンキー漫画です。
-
本書は女性向けにヤンキー世界を描いた代表的なコミックです。元いじめられっ子の少女が、東京の中学を取り仕切る裏番組織に戦いを挑む、というお話なのですが、とにかく主人公・あすかがクールで格好いい。謎の黒幕を追い詰めようとするあすかの元に少しずつ協力者が増えていく熱い展開に、心揺さぶられるはずです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です