ブックキュレーターhonto編集員
徳の高いイメージとはなんか違う!?人間味あふれるお坊さんに驚く本
お坊さんというと、徳が高く、毎日を慎ましく勤勉に過ごしているイメージをもつ方が多いはずです。そんな一見、俗世間から離れたお坊さんたちの人間味あふれる姿を描いた本を紹介します。私たちと同じように悩み、時にはキャバクラやギャンブルまでするお坊さんが、今まで抱いていたお坊さん像をよい意味で、壊してくれるはずです。
- 1
- お気に入り
- 3887
- 閲覧数
-
ボクは坊さん。
白川 密成(著)
24歳にして突然お坊さんになった著者が、意外と知られていないお坊さんの世界を描いた一冊です。オール坊主の野球チームを結成したり、綺麗な坊主頭を作れずにバリカンと悪戦苦闘したり、ポップな日常にクスッとさせられます。慣れない業務に悪戦苦闘する著者を見ていると、お坊さんに対して親近感もわいてきます。
-
ファンシィダンス 1
岡野 玲子(著)
寺の跡取り息子・陽平の都会ライフと坊主修行を描くコミックです。男性好きの先輩坊主との弟を巡る攻防や、修行に飽きてキャバクラにいったりと、一般人より破天荒な日常を陽平は送ります。俗世間の欲にまみれたまま、坊主として陽平が成長し、真面目に職務をこなしていく点に親しみを覚えます。
-
破天荒坊主がゆく
ひぐち 日誠(著)
実際にお坊さんとして働く著者が、自身の経験をまとめたエッセイです。実は死者が出るほど厳しい修行に耐えた高僧の著者が、ギャンブル、釣り、マージャンなど、僧侶のイメージとかけ離れた娯楽ライフを送ります。その様子が、「楽しんでいい、心のままに生きていい」という、やさしいメッセージを伝えてくれます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です