サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 漫画・コミック
  4. 気になる業界をのぞき見できる!職業体験した気分になれる本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

気になる業界をのぞき見できる!職業体験した気分になれる本

自分で経験した仕事以外の業界を詳しく知ることは、なかなか困難です。そこで、実際に自分が働いたかのように、その業界を詳しく知れるお仕事本を集めてみました。意外と楽そうに見えていた仕事の大変さを知ったり、各業界で働く人の生の声を聞いたりすることで、仕事に対する理解を深めることができるでしょう。

2
お気に入り
1439
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    スーパーの野菜売り場の裏側と、実際に買い物に使える豆知識を紹介する一冊です。荷出し、ラッピング、野菜のカットと普段見えない裏側では、ひっきりなしに作業が行われています。青果は品質が命のため、特売品でも次の日にはさらに安くなるなど、野菜売り場の職員ならではのお得な情報も教えてくれます。

  • ほしい本に追加

    漫画家である著者が訪問ヘルパーとして勤務した実体験を描いています。家ごとのルールの対応に迷ったり、依頼者の思いがけない行動に戸惑うこともある著者。しかし、それらのトラブルも4コマコミックで軽妙に描かれ、ときにはジゴロのおじいさんなどのユニークなキャラも登場するので、楽しみながら訪問介護の世界をのぞけます。

  • ほしい本に追加

    テレビでも活躍する大学教授の著者が、フィクションを交えながら大学教授の生活を描いた一冊です。専門研究に勤しむのみかと思いきや、その日常は多忙そのものです。授業よりも生徒の生活指導に時間をかけ、ときにはモンスターペアレントにも向き合います。本を通して教師としての大学教授の姿を知ることができます。

  • ほしい本に追加

    新卒のルミが、病院の給食のおばさんとして奮闘する姿が描かれています。レシピが決まってはいるものの、職場はまさに戦場のよう。お昼に間に合わせるタイムリミット、200人分の莫大な食材の下処理など数々の作業がルミの前に現れます。そんななかで「おいしい」の一言ですべてが報われるという、仕事の醍醐味にも納得できます。

  • 公務員の「お仕事」と「正体」がよ〜くわかる本 本当のところどうなの? 本音がわかる!仕事がわかる!

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    公務員の「お仕事」と「正体」がよ〜くわかる本 本当のところどうなの? 本音がわかる!仕事がわかる!

    秋山 謙一郎(著)

    公務員という仕事がどのようなものなのか、いくつかの職種に触れながら具体的に描かれた一冊。仕事ができるよりも公平で客観的、和を乱さない方が昇進につながるなど、公務員ならではの人事の特性を知ることもできます。務める役所のカラーにより、デスクワークからフィールドワークまで多岐にわたる公務員の業務に驚かされます。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。