サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 社会・時事・政治・行政
  4. 日本の犯罪史上最狂最悪の犯罪者、宅間守本5冊。

映画プロデューサー 叶井俊太郎ブックキュレーター映画プロデューサー 叶井俊太郎

日本の犯罪史上最狂最悪の犯罪者、宅間守本5冊。

大阪教育大学付属池田小学校で小学生8人を刺し殺した、無差別殺人事件の犯人、宅間守。この狂気の男の関連本は数多く出版されてる。すでに死刑になってこの世にはいないが、未だにこの男が題材の本が発売され続けている。

18
お気に入り
30105
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • ほしい本に追加

    あの石原慎太郎が何故か宅間守事件をテーマに本を出したというのが意外。著者による無差別殺人事件の再現小説は情景が目に見えるほど分かりやすく書いてる。さすが小説家の石原さん。宅間をカウンセリングした心理学者、宅間の弁護士への対談とインタビューは興味深い。石原さんの「オレなら宅間を仇討ちする!」と言い切るところは80歳を越えてもまだ熱いね!

  • ほしい本に追加

    宅間と17回面接し、精神鑑定をした精神科医による著書で裁判所へ提出された精神鑑定書をほぼそのまま掲載している。これ読むとね、宅間はもう産まれた時から狂気を持ってたわけで、精神病というより重度の人格障害者だったということがよくわかる。とにかく、この本では宅間の両親、宅間の育った環境から無差別殺人を犯すまでを時系列に詳細に書かれてる。分厚い本だが読み応えはある。

  • 特集1『宅間守精神鑑定書』を読む

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    特集1『宅間守精神鑑定書』を読む

    飢餓陣営(編) , 佐藤 幹夫(編)

    宅間の精神鑑定書の解説本かと思いきや、精神医学の専門用語だらけでこれはある意味医学書なのでは?と思うほど難解な本。要するに人格障害ってなんぞや?とか精神医学における人格障害について著者と精神鑑定人と対談したりしてる。宅間守の障害についてがメインだが、話の内容は広い意味での精神医学なのです。

  • 前略、殺人者たち 週刊誌事件記者の取材ノート

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    前略、殺人者たち 週刊誌事件記者の取材ノート

    小林 俊之(著)

    殺人事件の取材一筋30年の著者自ら語る、凶悪殺人事件の裏側!著者は宅間守の自宅に何度も通いつめ、宅間の父親と一緒に酒を飲む関係にまでなるんだけど、この父親がとてつもない!自宅でほぼ裸で過ごしてるという。真っ昼間からパンツもはかずにフルチンで著者の取材に答えてるわけだが、もうね、それだけで宅間の異常性が伝わるよ・・・。この親にしてこの子あり!ということの典型です!

  • ほしい本に追加

    著者が凶悪殺人者と手紙と面接で取材した事件の真相を暴く!宅間守とも何度か面接してるが、宅間が反省の言葉は一度も言わない。著者は「生まれながらの犯罪者はいない」と言い切ってますが、宅間守だけは生まれながらの犯罪者だと思うんだけどなあ。

映画プロデューサー 叶井俊太郎

ブックキュレーター

映画プロデューサー 叶井俊太郎

(株)サイゾーTOCANA編集部 配給宣伝プロデューサー。『キラーコンドーム』などのホラーコメディ映画から、日本でも大ヒットした『アメリ』まで幅広い買い付けと宣伝をプロデュース。ピクトアップ、日刊サイゾーなど雑誌連載コラム多数。主な著書に映画評論家江戸木純氏との共著『映画突破伝』、『ビッグヒットは五感でつかめ!』、奥様で漫画家の倉田真由美氏との共著『ダメになってもだいじょうぶ—600人とSEXして4回結婚して破産してわかること』など。ノンフィクションやコミックを中心に1,000冊を超える本を所有。気になる本があれば片っ端から購入するクセがあり、自宅の本棚には本が日々増加中。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。