ブックキュレーターhonto編集員
英語にリベンジしてみませんか?語学学習を始める前に読んでおきたい本
語学の勉強といえば、今も昔も英語が中心です。だけど、日本にはいまだに英語が苦手な人が多いのも事実。だけど、英語以外の外国語を勉強してみたら英語までわかるようになった、ということもあるのです。ここでは、語学学習をスタートさせる前に読んでおきたい本をピックアップしました。
- 151
- お気に入り
- 13859
- 閲覧数
-
外国語をはじめる前に
黒田 龍之助(著)
本書は大学で言語学を教えていた著者が、「発音」「単語」「文法」などにわけてその基本を伝授している一冊です。さらにこの本でユニークなのは、各章の終わりに外国語を学んでいる学生たちの声が「外国語学部生はこう考える」と題して紹介されている点にあります。語学学習者の先輩の意見を参考にしつつ勉強をスタートすることができます。
-
寝るまえ5分の外国語 語学書書評集
黒田 龍之助(著)
外国語を独学で学ぶときの命綱となるのが、辞書と語学参考書です。この本では白水社の語学書を中心に、古今東西の珍しい本も紹介しています。語学にちなんだ軽妙なエッセイにもなっており、語学の世界の魅力も存分に堪能できるでしょう。著者はスラブ語を専門にしながらもさまざまな言語を学び、言語学にも精通している黒田龍之助氏です。
-
著者は、日本代表にも選出されているサッカー選手の川島永嗣。世界で活躍することを夢見てサッカーで汗を流しながら、7ヵ国語をマスターした過程を本人が語っています。英語をゼロからスタートし、どのように多言語を習得していたったのかを知ることができます。語学力は世界を広げるという、まさに外国語学習者の希望の星です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です