ブックキュレーター朝日新聞「好書好日」編集部
気分で本を選べるブックサイト「好書好日」が推す「猫を愛でる」本
猫と読書は、なぜか相性が良いように思います。散歩の必要な犬と違い、飼い主もインドア派なのでしょうか。「好書好日」のサイト内にも、猫のイラストがちょこちょこと姿を見せます。ということで厳選猫本を。
- 28
- お気に入り
- 4176
- 閲覧数
-
猫の文学館 1 世界は今、猫のものになる
和田 博文(編)
ちくま文庫のアンソロジーは気が利いたものが多いですが、これもその一つ。生涯500匹の猫と暮らした大佛次郎、『ノラや』の内田百閒から、向田邦子に村上春樹まで、作家たちの猫に関する随想を集めています。『2』には漱石も登場。名文家たちの猫愛を、ちびりちびりと読む至福の時間を過ごせます。まずはここから。
-
さすらいのジェニー
ポール・ギャリコ(著) , 矢川 澄子(訳)
気がつくと猫になっていた少年ピーター。途方に暮れる彼に、雌猫ジェニーが救いの手を差しのべます。猫としてどう生きるか、人間といかに接するかを学びながら始まるピーターの冒険譚。猫のしぐさの裏にはこんな思いがあったのか、と膝を打ちつつ、作者の人間観察の鋭さにうならされる一編。
ブックキュレーター
朝日新聞「好書好日」編集部朝日新聞社が2018年6月にオープンしたブックサイト(https://book.asahi.com/)。朝日新聞読書面の書評をはじめとした新聞記事や、ライフ&カルチャーにひもづけて本を紹介するウェブオリジナル記事を掲載。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です