ブックキュレーターhonto編集員
怖くて聞けない?知られざるアイドルオタクの生態に迫る本
世はアイドル戦国時代。有名事務所グループはもちろん、地下アイドルやK-POPアイドルなど、さまざまなジャンルのアイドルが活躍しているなか、切っても切れないのが「アイドルオタク」という存在です。興味のない人にとっては理解できないその生態。なぜそこまでしてアイドルを追いかけるのか?彼らが熱狂する理由を覗ける本をピックアップしました。
- 5
- お気に入り
- 8676
- 閲覧数
-
「なぜ、アイドルにハマるのか?」本書ではそんな疑問に答えるべく、10名の一般アイドルファンへロングインタビューを敢行。年齢・ライフスタイルともにバラバラな彼らの歴史を辿りながら、アイドルに興味のない人にもわかりやすくその楽しみ方を教えてくれる、アイドルオタクの入門書としてうってつけの一冊です。
-
女性アイドルを応援するのは男性だけではない!主人公のえりぴよは、地下アイドルグループのメンバー舞菜に収入のすべてを貢ぐ伝説の女オタク。いつか舞菜が武道館に立つ日まで・・・奮闘するえりぴよとオタク仲間の心情に加え、舞菜やメンバーの地下アイドルとしての苦悩を読めば、きっとアイドルオタクの気持ちがわかるはずです。
-
重度のアイドルオタクという本性を隠し、ごく普通の女子高生として生活している慧。彼女は参加したコンサートで「推し」ことヤッチンに激似の男性に遭遇するが、彼はなんとクラスメイトの地味男子・矢野くんだった!慧と矢野くんの恋愛模様はもちろん、読み応えのある「ドルオタあるあるネタ」とスピード感に目が離せません。
-
一口にアイドルヲタクといってもその種類はさまざま。本書は「アイドルとヲタクの絆と距離感」をテーマに、ライブ現場でのヲタクを例にあげ、その種別ごとの生態と思考について徹底的に研究しています。第一線で活躍するアイドルの本音が炸裂するインタビューや対談も必見。アイドルヲタクを語る上では必携の一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です